くまのはやたまたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
熊野速玉大社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年02月26日(月)
参拝:2024年2月吉日
本日はホトカミオフの日!
13時に集合。何と社家である宮司さんの案内で始まった。
御神木の梛の木は沖縄返還時に苦労して500株送られて40年後探しても見つからず苦労されたとか。結局直に探しに行かれて見つかったそうな。
神宝館の中も案内して頂き特に神像と鯨の話が印象的だった。
ありがとうございました。
ここからは権宮司さんに交代して参集殿の中で講義と映像を見せて頂いた。映像の中で御旅所での撤饌?所作の独自さは何とも印象的だった。
次に伺った時は必ず御旅所にお参りさせて頂きます。
熊野曼荼羅の絵解きは〝その人に寄って解き方が違って良いと思います。“と言われた。なるほどー当時の熊野比丘尼さんらはどんな風に解いてらしたのかな。
16時前に講義が終わり次は拝殿にて正式参拝。この時間は沢山居た参拝者も少なくなり心静かにお参りさせて頂いた。
とても充実した良いお参りをさせて頂きました。
宮司さん、権宮司さん、オフ会を企画して頂いたホトカミ代表のよしくんさん、参加者の皆さん、ありがとうございました。
13時に集合。何と社家である宮司さんの案内で始まった。
御神木の梛の木は沖縄返還時に苦労して500株送られて40年後探しても見つからず苦労されたとか。結局直に探しに行かれて見つかったそうな。
神宝館の中も案内して頂き特に神像と鯨の話が印象的だった。
ありがとうございました。
ここからは権宮司さんに交代して参集殿の中で講義と映像を見せて頂いた。映像の中で御旅所での撤饌?所作の独自さは何とも印象的だった。
次に伺った時は必ず御旅所にお参りさせて頂きます。
熊野曼荼羅の絵解きは〝その人に寄って解き方が違って良いと思います。“と言われた。なるほどー当時の熊野比丘尼さんらはどんな風に解いてらしたのかな。
16時前に講義が終わり次は拝殿にて正式参拝。この時間は沢山居た参拝者も少なくなり心静かにお参りさせて頂いた。
とても充実した良いお参りをさせて頂きました。
宮司さん、権宮司さん、オフ会を企画して頂いたホトカミ代表のよしくんさん、参加者の皆さん、ありがとうございました。
すてき
投稿者のプロフィール
ひぐらし427投稿
能登半島地震で被災された皆様が早く普通の生活に戻られますように!
心よりお祈り申し上げます。
神社巡りは20年くらいやってます。47都道府県全て参拝で訪れました。
皆様も楽しいご参拝を!
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。