御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
慈尊院ではいただけません
広告

じそんいん

慈尊院のお参りの記録(1回目)
和歌山県九度山駅

投稿日:2024年03月09日(土)
参拝:2024年2月吉日
今回で500投稿。早かった気がします。まだまだ行きたいところはたくさん。次は600投稿目指して。

さて、和歌山、紀の川、橋本の参拝、続いて慈尊院。
女人高野慈尊院は世界遺産の一部として登録されています。慈尊院は816年に弘法大師が高野山を開かれた際に、高野山参詣の表玄関として伽藍を創建され政所を設けられたのが始まりだそうです。太師の母君玉依御前は香川善通寺より参られ、この地に住まわれました。入滅後は太師が廟堂を建立し弥勒仏を祀られたとのこと。

弥勒堂、拝堂は豪華な建物では決してありませんが、歴史の重みが感じられます。女人禁制であった高野山の、玄関にあたるこの地に玉依御前が葬られていることには感慨深いものがあります。
慈尊院の御朱印
御朱印です。
慈尊院(和歌山県)
表門。苔むした石垣がよいです。
慈尊院(和歌山県)
表門から。左に拝堂、奥は多宝塔。
慈尊院(和歌山県)
右が弥勒堂。ここに御前が安置されています。質素なお堂です。中央は拝堂。
慈尊院(和歌山県)
大師堂。
慈尊院(和歌山県)
鬼子母神。
慈尊院(和歌山県)
水向け地蔵さま。
慈尊院(和歌山県)
奥に修行大師。
慈尊院(和歌山県)
世界遺産記念碑。
慈尊院(和歌山県)
稲荷大明神、弁財天。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
慈尊院の投稿をもっと見る104件
コメント
お問い合わせ