こうやさんれいほうかん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
高野山霊寳館へのアクセス
近くの駅 | ◼︎南海鋼索線 ◼︎南海高野線 ◼︎南海高野線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|
駐車場に関する投稿
nomuten
2024年07月19日(金)
1073投稿
今回は和歌山県の寺院/博物館巡りです。
先ずは高野山霊宝館。令和6年度春期企画展「金剛峯寺ーその成立と宝物」が4/20~7/15の期間で開催されており、それを観るために。
(高野山霊宝館は寺社仏閣ではないのですが、登録があったので投稿させて頂きました。)
高野山一帯の駐車場は有難い事に基本無料。土曜日と言うことで駐車場が満車になると困るので早朝5時前に自宅を出発。(和歌山は遠くて自宅から約4時間掛かる。)
霊宝館の横に駐車場がありましたので停めさせて頂きました。
拝観料は1300円、スマホ決裁が出来るので便利。多数の文化財等が観れて良かったです。新館に展示されている快慶作の仏像はいつ観ても圧巻。(運慶作の国宝指定の仏像は今回は未展示。7/20~10/14に国宝・八大童子のうちの4躯が展示される。)
最後に売店に寄ったところ、快慶作の深沙大将立像が表紙の御朱印帳が目に入り、ついつい購入してしまいました。
霊宝館前の通り 空いていました
霊宝館入口
春期企画展のチラシ
快慶作の四天王像(重文)(ネットから転載)
快慶作の深沙大将立像が表紙の御朱印帳
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0