御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月
大神社ではいただけません
広告

だいじんじゃ

大神社のお参りの記録(1回目)
和歌山県粉河駅

投稿日:2024年06月27日(木)
参拝:2024年6月吉日
粉河寺にお参りした際 すぐ近くに鎮座している神社をお見掛けしたのでお参りしました。
「だいじんじゃ」と読みます。
決して広くない境内ですが 厳かな雰囲気を醸し出しています。
鳥居も玉垣も社殿も 比較的新しいものですが 中央の御神木がとても立派で 樹齢1000年と書かれていました。
「御神木に触れてパワーを頂いて下さい」 とありましたので 遠慮なくパワーを頂きました。
さて そのパワー 楽しみです。

由緒については
創立年代は不詳であるが 天正年間藤堂高虎が猿ヶ丘城粉河秋葉山に在城の際 氏神として崇敬された神社で 高虎が伊勢へ転封の節 現社殿を改築したと伝えられ 現在社殿の装飾の一部に室町時代彫刻の遺風が残され 更に神木と称される大楠樹が周囲を圧して聳立し 天然記念物として樹令千年余と推定され この社が古社であることを自ずと証している。
この神社の氏子は粉河町大字粉河の北に位置する北町の住民であるが 北町は古くから粉河寺及び鎮守の産土神社との結びつきが強く 粉河祭に彩どりを添える山車運転には この北町の山車が最初に運転されて 各町内の山車が運転されるというルールが今も守られている。
とありました。
大神社(和歌山県)
全景
大神社(和歌山県)
粉河寺近辺の絵
大神社(和歌山県)
拝所と本殿
大神社(和歌山県)
大神社(和歌山県)
大神社(和歌山県)
本殿の内陣ははっきり見えませんでした
大神社(和歌山県)
御神木
大神社(和歌山県)
樹齢1000年と

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大神社の投稿をもっと見る8件
コメント
お問い合わせ