たくひれしじんじゃ
多久比禮志神社
公式富山県 東八尾駅
氏子以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | 期間限定ご朱印も頒布しています
| ||
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 有 30~40台 |
名称 | 多久比禮志神社 |
---|---|
読み方 | たくひれしじんじゃ |
通称 | 塩宮 塩のお宮さん |
参拝料 | なし |
トイレ | あり |
御朱印 | あり 期間限定ご朱印も頒布しています
|
限定御朱印 | あり |
御朱印帳に直書き | あり |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 076-467-0194 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
SNS |
ご祭神 | 《主》彦火火出見命,豊玉姫命,塩土老翁 |
---|---|
ご神体 | 神通川 |
創建時代 | 672年(白鳳元年) |
ご由緒 | 白鳳元年(西暦672年)初代林宮司が川をくだっている時に老人たちが現れ、ここの水を煮詰めると塩がとれるぞ、と言って消え去った。
|
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り祭り |
Youtube | |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
4
0