ひえじんじゃ
日枝神社富山県 上本町駅
授与所
午前8時30分~午後5時
令和2年10月、富山市の“山王さん”日枝神社⛩
JR富山駅から南に2km弱の市中心地に鎮座。
初夏の山王まつりは県下最大級だとか。
境内社の麁香(あらか)神社に、十二支の可愛い石像を12年かけて建立中🐭🐮🐯🐰
直書き御朱印いただきました🖌️
拝殿
麁香神社。
小さな石像が見えます🐵🐔🐶🐗
富山駅からは市内電車も利用出来そう🚃
住所 | 富山県富山市山王町4-12 |
---|---|
行き方 | 富山駅、富山空港からバスで「総曲輪」下車 徒歩約5分
|
名称 | 日枝神社 |
---|---|
読み方 | ひえじんじゃ |
通称 | 山王さん |
参拝時間 | 授与所
|
御朱印 | あり 真ん中に日枝神社、その右に富山山王さんと書かれ、真ん中に桜紋の印、日枝神社の社印が押された御朱印です。 |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 076-421-6318 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://www.hie.jp/ |
おみくじ | あり |
SNS |
ご祭神 | 《合》天照大御神,豊受大御神,《主》大山咋神,大己貴神 |
---|---|
体験 | お祓いお宮参り結婚式御朱印 |
概要 | 日枝神社(ひえじんじゃ)は、富山県富山市にある神社である。別称「富山山王さん」。大山咋神・大己貴命を主祭神とし、相殿に天照大御神・豊受大御神を祀る。毎年5月31日より行なわれる春季例大祭「山王まつり」は、「さんのさん(はん)の祭り」として親しまれる富山県内最大の祭りで、大勢の人々で賑わう。日枝神社を山王さんというのは日枝山麓にある日吉(ひえ)神社の祭神を山王権現と称し、釈迦如来の仮の姿として天台一種の護法神とする考えからきている。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 創建の年代は不詳[1]。古くは越中国新川郡針原に広い境内地をもって鎮座していたのを、南北朝の1335年(建武2年、桃井直常が北条時兼を追討した際、敗走する時兼が防戦のため社に火を放ったので[1]、戦乱を避けて神体は現在の富山市隠土、旧上新川郡中野村と各地に遷座した[1]。 1367年(正平22年)以降、旧婦負郡藤居村(現在の富山城跡)に遷した。天正年間、佐々成政が富山に入城の際、城内にあった藤居山富山(ふせん)寺鎮守山王権現を現在地に遷し、富山の産土神とした。成政の越中退去後、1587年(天正15年)、前田利長が富山城に入城して以降は、富山前田家の産土社に定められ、新たに社...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通アクセス[編集] 富山駅 南口より 徒歩約20分 富山地方鉄道 市内電車 環状線 に乗り、「グランドプラザ前」下車徒歩約2分 富山地方鉄道 市内電車 南富山駅前 行き に乗り、「西町」下車徒歩約3分 富山地方鉄道 (地鉄バス) 30系統台、40系統台のバスに乗り、「星井町一丁目」下車徒歩約4分 レンタサイクル シクロシティ「アヴィレ」14番「西町」ステーションより徒歩約3分 |
引用元情報 | 「日枝神社 (富山市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%97%A5%E6%9E%9D%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20%28%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%29&oldid=101873422 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0