ひえじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日枝神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年12月26日(木)
参拝:2018年8月吉日
先日火曜日にEテレで赤坂の日枝神社さんを参拝していた番組を観ました。
山の神様なので鳥居にも山の装飾があるし、特に裏参道から登って景色を見た時、振り返って下を見下ろすことでお社のある高さがはっきりと認識できますね。昔は高いビルなどがなかったのでもっと高さを感じたことでしょう。
お稲荷様と猿田彦様と日枝神社を3つお参りして出世の願掛けになるそうです!
江戸城の裏鬼門を守っていた神社だけあって
本当にパワーを感じられる場所だと思います。
*ちなみにEテレの番組、次回から日本橋七福神めぐりだそうです♪
楽しみです。
山の神様なので鳥居にも山の装飾があるし、特に裏参道から登って景色を見た時、振り返って下を見下ろすことでお社のある高さがはっきりと認識できますね。昔は高いビルなどがなかったのでもっと高さを感じたことでしょう。
お稲荷様と猿田彦様と日枝神社を3つお参りして出世の願掛けになるそうです!
江戸城の裏鬼門を守っていた神社だけあって
本当にパワーを感じられる場所だと思います。
*ちなみにEテレの番組、次回から日本橋七福神めぐりだそうです♪
楽しみです。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。