御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺令和の大観音建立大バナー※花園神社ではいただけません

はなぞのじんじゃ

花園神社のお参りの記録(1回目)
東京都新宿三丁目駅

投稿する
03-3209-5265

※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」と
お伝えいただければ幸いです。

投稿日:2022年12月15日(木)
参拝:2016年3月吉日
東京都新宿区に鎮座する神社で、倉稲魂命(花園神社)・日本武尊(大鳥神社)・受持神(雷電神社)の3柱の神を祀る。
徳川氏が武蔵国に入った1590年より前に大和吉野山より勧請されたと伝わる。
寛永年代(1624~1644)までは現在の場所より約250メートル南に存在したが、現在の場所を拝領することになり、その場所は尾張藩下屋敷の庭の一部であり、たくさんの花が咲き乱れていた花園の跡に移転したので「花園稲荷神社」と呼ばれたのが社名の由来とされている。
昭和40年、それまで末社だった大鳥神社を御社殿建替えと共に本社に合祀したことから「花園神社」が正式名称となる。
花園神社の建物その他
花園神社の鳥居
花園神社の景色
花園神社の景色
花園神社の景色
花園神社の建物その他
花園神社の本殿
花園神社の建物その他
花園神社の本殿
花園神社の建物その他
花園神社の末社
花園神社の鳥居
花園神社の末社
花園神社の末社
花園神社の歴史

すてき

御朱印

みんなのコメント(0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
花園神社の投稿をもっと見る279件
コメント
お問い合わせ
法輪寺限定御朱印小バナー2023年3月