御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
鬼子母神堂 (法明寺)ではいただけません
広告

きしもじんどう (ほうみょうじ)|日蓮宗

鬼子母神堂 (法明寺)
東京都 鬼子母神前駅

9時~17時(大黒堂は10時30分~16時30分)

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
なし

なし

その他の巡礼の情報

雑司が谷七福神・大黒天

おすすめの投稿

惣一郎
2023年01月03日(火)
1269投稿

【2023年初詣】
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年の正月も遠くには出掛けず、近所の寺社仏閣を巡って、地元の神様、仏様に無病息災をお願いして廻ります。

6社寺目は<鬼子母神堂>。(公式には「鬼」の字の一画目がない字を用いている)
JR山手線・池袋駅の南方1km(東京メトロ副都心線・雑司が谷駅の北方300m)ほどの住宅街の中にある、日蓮宗の威光山法明寺に属している堂宇。雑司が谷駅からだと、門前町商店街を楽しめる。
戦国時代の1561年に鬼子母神像が出現したことに始まり、江戸時代においては鬼子母神信仰が隆盛して、武家から諸民に至るまで信仰が広く浸透し賑わった。

鬼子母神堂 (法明寺)(東京都)

境内東端入口全景。

鬼子母神堂 (法明寺)(東京都)

入口にはかなりフォトジェニックな千本鳥居のある<武芳稲荷神社>があるなど、通常時だとちょっとした観光地として楽しめる。
今回は、本日最長の待ち行列に圧倒され、お賽銭は断念...(^_^;)

鬼子母神堂 (法明寺)(東京都)

参道の途中には、昔ながらの駄菓子屋の<上川口屋>や、団子が食べられる<茶店>がある。

鬼子母神堂 (法明寺)(東京都)

この日は特設テントも多数立っていて大変。

鬼子母神堂 (法明寺)(東京都)

<鬼子母神堂>全景。江戸時代中期1700年の建立。

鬼子母神堂 (法明寺)(東京都)

今日はここからお参り。お賽銭は後日空いている時に。(^▽^)/

もっと読む
投稿をもっと見る(78件)

歴史

現在のお堂は1664年に建立
法明寺の管轄な模様
お互いのサイトはリンクされてますが、詳細は見つけられませんでした

歴史をもっと見る|
7

鬼子母神堂 (法明寺)の基本情報

住所東京都豊島区雑司が谷3-15-20
行き方

都電荒川線「鬼子母神前」、メトロ副都心線「雑司が谷」駅下車。徒歩3分。

アクセスを詳しく見る
名称鬼子母神堂 (法明寺)
読み方きしもじんどう (ほうみょうじ)
通称雑司が谷の鬼子母神
参拝時間

9時~17時(大黒堂は10時30分~16時30分)

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号03-3982-8347
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.kishimojin.jp/
絵馬あり

詳細情報

ご本尊鬼子母神
宗旨・宗派日蓮宗
ご由緒

現在のお堂は1664年に建立
法明寺の管轄な模様
お互いのサイトはリンクされてますが、詳細は見つけられませんでした

体験重要文化財札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ