御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

えいへいじべついんちょうこくじ|曹洞宗

永平寺別院長谷寺のお参りの記録一覧
東京都 表参道駅

箱根の山は
2024年01月14日(日)
654投稿

境内に駐車できます。
観音堂と本堂がちゃんとお参り出来るようになっていて、おすすめです。
(御朱印第637号)

永平寺別院長谷寺の御朱印

直書き

永平寺別院長谷寺の山門
永平寺別院長谷寺(東京都)

山門入ってすぐの観音堂

永平寺別院長谷寺(東京都)

観音さま。間近でお参りできます。

永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺(東京都)

本堂も上がれませんが、中に入ってお参りできます。

もっと読む
soki_k
2023年01月22日(日)
393投稿

寒い。でも日差しがいい。風も無い。
ということでいそいそとお参り…
今日は江戸三十三観音巡り。
表参道駅から徒歩で15分ほどの所に長谷寺はあります。
首都高の近くで、静かでキリッとしたお寺です。
私のような寺社巡りは少なく、檀家の方々や近所の子連れ家族が多かったですね。
寒いため本堂は扉が閉められていましたが、開けると僧侶の方々が何かの準備で忙しそう。
観音堂の屋根がやたらと高く、中を見て納得。10メートル近い観音さまです。
写真を収めていいのか判らずお参りだけしてから寺務所で御朱印をお願いに行き、
「観音さまを写真に撮ってもイイのですか?」と尋ねたところ、「どうぞどうぞ。
御朱印を書くのに5分くらいかかるので、その間にお参りしてください。」とのこと。
改めて大きな観音さまにお参りし、写真に収めました。
寺務所の僧侶の方々も、檀家の方の対応でお忙しいのに丁寧にご対応頂き(≧▽≦)
ありがとうございました。

永平寺別院長谷寺(東京都)

山門

永平寺別院長谷寺の手水

手水処

永平寺別院長谷寺(東京都)

境内の左側にあるお稲荷さま

永平寺別院長谷寺の本殿

遠くからの本堂です

永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺の建物その他

本堂に掲げてある扁額

永平寺別院長谷寺(東京都)

本堂左の雷神さま

永平寺別院長谷寺の像

右の風神さま

永平寺別院長谷寺(東京都)

観音堂

永平寺別院長谷寺(東京都)

観音さまの由緒

永平寺別院長谷寺(東京都)

都内でこんなに大きな仏様は初めて…

永平寺別院長谷寺(東京都)

御朱印です。直に書いて頂けました

もっと読む
こばけん
2022年08月24日(水)
990投稿

 22.08.23。先の善光寺さんより徒歩18分、港区西麻布2丁目にある曹洞宗の寺院。

 大本山永平寺別院 長谷寺(ちょうこくじ)

山号 補陀山(ほださん)

創建 慶長3年(1598年)

開山 門庵宗間大和尚
   (もんなんそうかんだいおしょう)

本尊   釈迦牟尼佛
札所本尊 十一面観世音菩薩

札所 江戸三十三観音霊場第二十二番

【長谷寺の縁起】~当山HPより~
 かつて「渋谷が原」と呼ばれたこの地には、古くから観音堂が建ち、奈良の長谷寺の観音さまと同木で造らたという、観音さまが祀られ、人々に親しまれていました。

 時流れて徳川家康公開府の後、この観音堂を基に当山が開かれました。家康公の幼馴染みでもあった高僧、門庵宗間を開山に2万余坪の寺領を賜ったと伝えられます。

 正徳6年(1716年)2丈6尺の大観音を建立。古仏は尊像の体内にお納めし、江戸屈指の観音霊場として尊崇を集めました。

 近年、戦火で焼失した大観音の再建を願う人々の根強い信仰により、高さ3丈3尺、壮麗無比のお姿がよみがえりました。

 昨年12月末以来、江戸33観音霊場巡りの20か所目として参詣。麻布大観音として有名であり、迫力ある姿に感動しました。

永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺(東京都)

山門

永平寺別院長谷寺(東京都)

参道と本堂遠景

永平寺別院長谷寺の手水

参道左手に《水屋》

永平寺別院長谷寺の手水
永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺の建物その他

参道右手に《観音堂》

永平寺別院長谷寺(東京都)

麻布大観音
約10mの高さですね。

永平寺別院長谷寺(東京都)

観音堂前に

永平寺別院長谷寺(東京都)

参道左手に《鐘楼堂》

永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺の地蔵

青銅の地蔵尊

永平寺別院長谷寺(東京都)

本堂(法堂)

永平寺別院長谷寺(東京都)

風神像

永平寺別院長谷寺の像

雷神像

永平寺別院長谷寺の本殿

永平別院

永平寺別院長谷寺(東京都)

僧堂
修行僧の根本道場。

永平寺別院長谷寺の山門
永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺の建物その他

微通亭(びづうてい)
麻布稲荷が祀らる、休憩所でもある。

永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺の地蔵
永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺の仏像
永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺(東京都)
永平寺別院長谷寺の地蔵

墓地入り口に《六地蔵》

永平寺別院長谷寺(東京都)

大庫院(だいくいん・庫裏)
《寺務所・客殿・調理場》
こちらで書き置きの御朱印を拝受。
背景のビルは「六本木ヒルズ」です!

永平寺別院長谷寺の授与品その他

寺院リーフレット

もっと読む
アルネ
2022年04月03日(日)
322投稿

2022.2.23.のんびりお散歩。バスで原宿駅近くに降りてそこから原宿IKEAとユニクロに立ち寄り、表参道を歩いて、さらにひたすら歩いて辿り着きました。到着時点で15時半でした。参拝後、結局原宿IKEAで買えなかったものを買うため、渋谷店まで歩いて行きました。よい運動になりました。

永平寺別院長谷寺(東京都)

東京であって東京でないような。青山六本木界隈だなんて嘘のような長閑さ。

永平寺別院長谷寺の本殿

初めましてー、お邪魔いたします。

永平寺別院長谷寺の仏像

参道を護る風神雷神さん。

永平寺別院長谷寺の像

よく見るとものすごい腹筋です。鍛えておられますね?

永平寺別院長谷寺の本殿

本堂に上がってお参りすることができました。このご時世なのに、と思うと一層のありがたみが感じられます。

永平寺別院長谷寺の建物その他

観音堂です。

永平寺別院長谷寺の仏像

ベンチに腰掛けて、ひたすらボ〜っと眺めました。

永平寺別院長谷寺の仏像

優しい日差しの中、5分ほどしばらく一対一で過ごしました。

永平寺別院長谷寺のおみくじ

悩みや愚痴を聞いてもらって、試しにおみくじを引いたら、こんな内容でした。最近仕事運は下がりまくっているのに、また大吉?とおもいました。また月日を少し置いて見返せば、何かわかるのかな…。

もっと読む
惣一郎
2021年03月05日(金)
1269投稿

長谷寺(ちょうこくじ)は、港区西麻布にある曹洞宗・永平寺(福井県吉田郡永平寺町)の東京別院。山号は補陀山。本尊は釈迦牟尼仏。江戸三十三観音22番札所。札所本尊は十一面観世音菩薩。通称、「麻布大観音」と呼ばれている。

江戸期前夜の1591年、尾張国星崎城主・山口重正が徳川家康に招聘され、渋谷ヶ原(当寺周辺)に下屋敷を拝領し、1598年に渋谷ヶ原に当寺を創建し菩提寺としたことに始まる。開山は泉岳寺の開山でもある門庵宗関。1945年米軍による東京大空襲で伽藍・本尊全て焼失、1977年に再興された。

当寺は、最寄り駅の地下鉄・表参道駅から南東方向に1kmと、やや<陸の孤島>のような立地にある。高樹町交差点近くで、首都高の高樹町ICも近い。緑が多い根津美術館の敷地と隣り合わせ。

参拝時は週末の夕方で、本堂では16時に僧侶の方々の読経が始まり、静かな境内に厳かに響いていた。参拝者は自分以外は一人だけだった。

永平寺別院長谷寺の山門

山門。奥に巨大な屋根の法堂(はっとう)が見える。

永平寺別院長谷寺の手水

門をくぐって左手に<水屋>。

永平寺別院長谷寺の建物その他

水屋から境内右手を望む。後ろの高層ビルは六本木ヒルズ。

永平寺別院長谷寺の末社

まずは<観音堂>。間口六間二尺、奥行七間二尺の重層母屋造。

永平寺別院長谷寺の仏像

麻布大観音(十一面観音菩薩)。1716年建立、高さ約8m。米軍空爆により1945年焼失。1977年再建。樹齢600年超の楠を一本彫り、高さ約10m。地中に日本百観音霊場(西国・坂東・秩父)の土を納めてあり、麻布大観音参りで百観音参りの功徳が得られるとのこと。

永平寺別院長谷寺の建物その他

観音堂の左手にある<大庫院(だいくいん)>。寺務所・客殿。御朱印はこちら。

永平寺別院長谷寺の建物その他

つづいて境内左手に進む。

永平寺別院長谷寺の建物その他

境内の最奥にある<法堂(はっとう)>。壮麗な総檜造りで、須弥壇上(しゅにだんじょう)には釈迦牟尼仏を中心に、文殊菩薩、普賢菩薩を安置。

永平寺別院長谷寺の建物その他

法堂の扁額。<永平寺?○?>達筆過ぎて読めない。。。

永平寺別院長谷寺の建物その他

法堂の左隣にある<僧堂(そうどう)>。坐禅堂とも言われ、中央に安置された文殊菩薩を囲むように、修行僧一人に一畳の空間が与えられ、坐禅、食事、睡眠をする修行の根本道場。

永平寺別院長谷寺の建物その他

<麻布稲荷>の幟が立つ<微通亭(びつうてい)>。参拝者の休憩所。その後ろは長谷寺庭園。<お稲荷さん>が見当たらなかったけど...

永平寺別院長谷寺の地蔵

墓地入口に立つ<六地蔵>。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ