御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
浄土宗南命山善光寺ではいただけません
広告

ぜんこうじ|浄土宗南命山

浄土宗南命山善光寺の御朱印・御朱印帳
東京都 表参道駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
電話番号

03-3401-3915

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

浄秀
浄秀
2023年03月07日(火)
44投稿

2023.3.3. 表参道駅から1分、青山にある信州善光寺別院を参拝しました。

浄土宗南命山善光寺(東京都)

善光寺入り口とあります。

浄土宗南命山善光寺の本殿

こちらは善光寺大本願の別院で、江戸時代は信州善光寺尼公上人の東京宿院だったそうです。なので青山のこちらは浄土宗のお寺。

浄土宗南命山善光寺の本殿

信州の善光寺は単立寺院で、住職は「大勧進貫主」と「大本願上人」と2名いらっしゃいます。大勧進は天台宗、大本願は浄土宗。

浄土宗南命山善光寺(東京都)

そして大本願のトップ=善光寺上人は代々公家出身の女性、つまり尼僧で、善光寺大本願は尼寺の大寺院でもあります。

浄土宗南命山善光寺(東京都)

表参道駅前のすぐそばです。都会の喧騒が嘘みたいに落ち着いた癒しの空間でした。境内の梅がとても綺麗でしたが、桜の時期も美しいみたいですね♪

浄土宗南命山善光寺(東京都)
浄土宗南命山善光寺(東京都)

鐘楼です。

浄土宗南命山善光寺の山門

山門。秩父霊場結願後に善光寺をお参りしようとしていてタイミングが合わずにお参りできずにいたので、すごく良い機会でした!

浄土宗南命山善光寺の御朱印

こちら青山の別院は大本願の方なので、尼僧さんが御朱印対応して下さいました♪ご本尊は一光三尊阿弥陀如来です。

もっと読む

浄土宗南命山善光寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(19枚)

御朱印(19枚)

御朱印
2024年06月
御朱印
2024年02月
御朱印
2024年02月
御朱印
2024年01月
御朱印
2023年11月
御朱印
2023年03月
御朱印
2022年12月
御朱印
2022年08月
御朱印
2022年08月
御朱印
2020年12月
御朱印
2020年12月
御朱印
2020年09月
御朱印
2020年09月
御朱印
2020年10月
御朱印
御朱印
御朱印
2019年10月
御朱印
御朱印
2018年01月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景