とうごうじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方東郷神社のお参りの記録一覧

本日、原宿駅から直ぐに行ける東郷神社へ参拝して来ました。途中に竹下通りのクレープの匂いに誘われましたがオヤジが食べてるのは絵にならないと思い断念しました😁
竹下通りにてフルーツたっぷりの
ローストビーフランチ😋

明治神宮から東郷神社へ
竹下通りの近くに神社があるのは知らなかったので、興味津々。
HPにあるとおり、竹下通り🍭より一つ先の通りを歩くと、なかなか面白い。
神社というよりは、東郷記念館やビル、幼稚園などが一体化した場所になっています。
Z旗やのぼりがたくさん上がっていて、歴史上の人物🚢をお祀りしていると、神話の神様とはちょっと違うなと感じます(乃木神社しかり)。
キティちゃん🎀の御朱印帳で有名ですが、御朱印は4種類書置きのみです。
明治通り沿いの入り口
表参道
神池 錦鯉がたくさん泳いでいる
手水舎
ひょうたん?
神門
社殿
Z旗
竹下通りからの入り口
階段を上ると社殿の横に出る

今年初めての東郷神社参拝に行きました。
原宿駅が最寄駅ですが、人が多いので、千駄ヶ谷駅から鳩森八幡神社さん→東郷神社さんへ🚶♀️
こちらの神池が好きなのですが、今日は結婚式の方々の撮影を神池でされていたので、一般人は入れませんでした。残念ですがお祝い事ですから仕方ないですね。
今日は2/22、猫の日限定頒布御朱印(書き置きのみ)と、月替わりの御朱印四種類のうちから一枚(書き置きのみ頂きました。
本殿左手の紅梅が満開でした。右手の白梅は,まだまだ…。
2/22限定頒布の猫の日御朱印(書き置きのみ)
月替わりの御朱印四種類のうち一種類を頂きました(書き置きのみ)
ワイルド系の狛犬さん

②東京・渋谷の原宿近くの神社2箇所2つ目
千駄ヶ谷鳩森八幡神社から⌚️Hey Siri使って経路誘導にて徒歩15分くらいで到着する10/18参拝 御祭神は勝利と至誠の神様として世界中の人に敬われる東郷平八郎命 「勝って兜の緒を締めよ」10,065歩 366sw
秋の御朱印🌰
木製の落ち着いた朱色の大鳥居⛩
社殿 勝利の神様 東郷平八郎命
勝って兜の緒を締めよ
東京都のおすすめ3選🌸
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0