御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
武蔵御嶽神社奥の院ではいただけません
広告

むさしみたけじんじゃおくのいん

武蔵御嶽神社奥の院
東京都 鳩ノ巣駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
あり

御岳登山鉄道(御岳山ケーブルカー)滝本駅駐車場

おすすめの投稿

えい
2022年06月16日(木)
527投稿

武蔵御嶽神社本社に参拝後、奥の院へ行きました。奥の院峰、1077メートルの三角錐の山そのものが奥の院だそう。武蔵御嶽神社から片道1時間の道のり。不伐の森の道は険しく荒々しい感じでしたが、厳かでとても神秘的な霊場でした。こちらでも途中雲海が見えました。神様に感謝です。

武蔵御嶽神社奥の院の鳥居

神苑の森入り口、左手に天狗の腰掛け杉があります。

武蔵御嶽神社奥の院(東京都)

武蔵御嶽神社の一番奥の奥の院遥拝所から奥の院峰が望めます。いてもたってもいられなくなりました。

武蔵御嶽神社奥の院(東京都)
武蔵御嶽神社奥の院の自然
武蔵御嶽神社奥の院(東京都)
武蔵御嶽神社奥の院(東京都)
武蔵御嶽神社奥の院(東京都)

山頂直下にある男具那社(おぐなしゃ)

武蔵御嶽神社奥の院(東京都)
武蔵御嶽神社奥の院(東京都)

くさり。

武蔵御嶽神社奥の院(東京都)

ロープ。

武蔵御嶽神社奥の院(東京都)

山頂、開けてます。

武蔵御嶽神社奥の院(東京都)
武蔵御嶽神社奥の院(東京都)

奥の院の祠です。

武蔵御嶽神社奥の院(東京都)
武蔵御嶽神社奥の院(東京都)
武蔵御嶽神社奥の院の自然

戻ってきました。天狗の腰掛け杉です。

もっと読む
投稿をもっと見る(4件)

武蔵御嶽神社奥の院の基本情報

住所東京都青梅市御岳山
行き方

JR青梅線御嶽駅下車
西東京バス御岳駅バス停から御10系統ケーブル下行きに乗車(約10分)終点ケーブル下で下車
御岳登山鉄道(ケーブルカー)滝本駅から御岳山駅
御岳山駅より徒歩約25分で武藏御嶽神社
神社境内からさらに徒歩1時間程度
※神社境内からは山道なので、トレッキングシューズ、アウトドアに適した服装、雨具が必須。
 水筒やペットボトルのドリンク、チョコレートなど軽い携行食もあった方がいいです。ケーブルカーの売店でも購入可能。
 きちんと準備していけばとても楽しいハイキングコースですが、警察や消防の山岳レスキューの出動件数も増えている場所です。
 油断せずに準備をしていただければ、いにしえの山伏の気分が味わえて、御利益もいただけるでしょう。
 尾根伝いに大岳山の大嶽神社奥宮、日の出山を越えて柚木町の愛宕神社の奥之院にお参りすることも可能です。

アクセスを詳しく見る
名称武蔵御嶽神社奥の院
読み方むさしみたけじんじゃおくのいん

詳細情報

ご祭神日本武尊

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ