御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
慶性院ではいただけません
広告

けいしょういん

慶性院のお参りの記録(6回目)
東京都上北台駅

投稿日:2023年04月08日(土)
参拝:2023年4月吉日
花まつりで、甘茶、及び、
檀家総代さんの寄附のお花いただく。
今回からこの場で甘茶、飲めるようになり、
お持ち帰り用インスタント甘茶無し。

お寺さん奥さまがお話下さった話によると、
ホーホケキョの音がまだまだ練習中らしいので、
ケキョ、キョ等に鳴って居るとのこと。
まだまだ性徴期(成長中?)だろうか。

奥多摩八十ハ箇所巡り、御礼詣り。
この間、製本した御朱印帳1冊おさめる。

瑞穂町の博物館みたいに山野草育てるお寺さん。

関東大震災の時に、このお寺さん、湖底から
この地域移転してきて、
此処で本堂、お堂など建築中だったそう。
その時の、足場などが相当揺れたらしいと
お寺さんの奥様語って下さいました。

もともとは、武蔵村山のお寺さんの末寺で、
真義真言宗豊山派だったようです。
いまは中野宝仙寺と同じ豊山派に成っている。
真義真言宗と真言宗豊山派は
同じ宗派っだったもよう。
来るたび新たな発見くださるお寺さん。
慶性院の山門
山門、花まつりのお言葉。ホーホケキョと聴こえたけど、
お寺さんのお言葉はつばめ。
慶性院の山門
山門に花まつりご案内。
慶性院の庭園
境内、シャクナゲ。
慶性院の末社
奥多摩八十八ヶ所大師堂。ご挨拶。
慶性院の末社
薬師如来堂前におみくじが出来ていた。
慶性院の庭園
ダイオウソウという松。
慶性院の庭園
ダイオウソウ松は、お釈迦様のお話のいわれある。
三つに別れていらっしゃるから。
慶性院の塔
大正時代地震あったときに、このお寺さんは移転してきた。
その時に造られた石塔。
慶性院の授与品その他
2023/04/08のいただいたお花、ベコニア。
慶性院の手水
境内の花。
慶性院の庭園
えびねの花の花壇。
慶性院の庭園
エビネ
慶性院の周辺
これは、空堀川沿い。
慶性院の周辺
空堀川沿の「すずらんずいせん」
慶性院の授与品その他
檀家さんが、丁寧に居れて下さった、ベコニア育て方。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
慶性院の投稿をもっと見る9件
コメント
お問い合わせ