御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じょうかんじ

浄閑寺のお参りの記録(1回目)
東京都三ノ輪橋駅

投稿日:2019年01月14日(月)
東京都荒川区南千住の浄閑寺です。最寄駅は東京メトロ日比谷線三ノ輪駅ですが、私は南千住駅南口から12分程度歩きました。本堂は閉まっておりましたが「あらかわの史跡文化財」として、本堂裏手にある新吉原総霊塔や永井荷風の記念碑はお参りできます。
浄閑寺の本殿
本堂は閉まってました。
浄閑寺の御朱印
本堂右手に寺務所があり、御朱印がいただけます。
浄閑寺の歴史
浄閑寺の13の史跡についての説明が書かれてあります。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
浄閑寺の投稿をもっと見る22件
コメント
お問い合わせ