おうじじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方王子神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年03月25日(火)
御祭神
伊邪那岐命
伊邪那美命
天照大御神
速玉之男命
事解之男命
王子という地名は、1322年に領主豊島氏が熊野より勧請したことに由来するそうです。徳川代々の将軍の崇敬を集め、明治天皇より皇都守護「准勅祭社」の東京十社に定められたとのことです。かなり立派な社でした。王子神社から音無川に降りたところの渋沢逸品館でコーヒータイムして想いにふけりました。
伊邪那岐命
伊邪那美命
天照大御神
速玉之男命
事解之男命
王子という地名は、1322年に領主豊島氏が熊野より勧請したことに由来するそうです。徳川代々の将軍の崇敬を集め、明治天皇より皇都守護「准勅祭社」の東京十社に定められたとのことです。かなり立派な社でした。王子神社から音無川に降りたところの渋沢逸品館でコーヒータイムして想いにふけりました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。