じんだいじ|天台宗|浮岳山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方深大寺のお参りの記録一覧

深大寺のだるま市で、参拝致しました!
午前中に着きましたが、11時を過ぎた辺りから、とても混雑して来ました😱
着いてすぐに参拝しまして、だるま市の限定の御朱印をいただけました!☺️
せっかく来ましたので縁起だるまを購入しました!
お坊さんに目を入れていただきましたが、この寒さで、ダルマを出す手も寒さで動かなくなって来ました🥶
目入れで、かなりの行列でした😱
雪の降る前に、お参りに来れて良かったです!
◯深大寺だるま市
例年3月3日、4日の両日に行われます。
元三大師様のご霊験を崇める10万人余の人々が訪れます。
◯だるまの目入れ
市にて買い求めたダルマは元三大師堂にて、お坊さんが目入れをして下さります。
ダルマの目に梵字(インドの古い文字)を入れるという深大寺独特のもので、古来「阿吽の呼吸」という言葉より、新しく求めたダルマの左目には物事の始まりを意味する「阿」字を入れて開眼し、心願叶ったダルマの右目には物事の成就を意味する「吽」字を入れ感謝の意を込めて、
お寺に納めるそうです。
◯日本三大だるま市
1月1日、2日に群馬県高崎市にて行われてます。
2月7日、8日、9日の3日間には静岡県富士市の香久山妙法寺にて行われています。
3月3日、4日が深大寺の、だるま市となっており、この三つが日本三大だるま市だそうです。
元三大師堂にて参拝
御本堂にて参拝
お参りしてから、とても混んで来ましたので、早く来れてよかったです
御朱印授与所
限定数との事で間に合いました!
だるまを購入しまして目入れに並びました
目入れに並んでいる間に、深大寺境内の景色を撮影しました
ここまで、並ぶのに10分ほどでした
まだ行列が続いてます
20分ほど経って元三大師堂の中に上がりました
お堂の中で、お坊さんに、だるまの目を入れて、いただきます
元三大師堂
参道を出まして、梅月さんのそばまんじゅうを購入しました!
出来立てで、とても美味しかったです☺️
だるま市限定御朱印
書き置きです
高林だるまさんにて購入した、だるまの
左目に、お坊さんに目を入れていただきました!
梵字の「阿」の字が入ってます

深大寺を参拝しました!
初詣の準備が着々とされてました!
参道の蕎麦屋さんは、年越しそばの販売で盛況している様子でした!
緑が多いので、空気も綺麗です!
参道近くの食事処で、綺麗な水が流れています
福徳尊
参道の蕎麦屋さんで、年越しそばを販売をしてました
御朱印所です
御朱印所入り口
御朱印と一緒に大きな印刷物をいただきました!
4月のご開帳のお知らせも入ってました
御朱印、本日は書き置きでした!
元三大師のをいただきました!
御朱印をいただく時にお焼香を炊かれ、上に置いて祈ってくださいました!
こちらの道を奥に、しばらく歩いて行くと温泉施設がありました
住宅街の中をしばらく歩いて行きますと天然温泉♨️の湯守の里があります
初詣の準備をしてました
国宝 釈迦如来像 入り口
元三大師堂
御本堂
大きな熊手が納められてました!

調布駅から少し北の方に移動して、天台宗の深大寺へお参りさせていただきました。
お盆の時期ということで、山門には枝ほおずきで作られた福を招くハッピーゲートが用意されていました。
連休中、そして学生さんたちにとっては夏休みということもあってか、いつもより多くの方が参拝にいらしていました。
ファミリーの方や海外からお越しの方が多くいらっしゃっていたように感じます。
深大寺といえば国宝の釈迦如来像が有名ですが、本堂の宝冠阿弥陀如来や、元三大師堂の太師もすごいですし、お寺の名前の由来でもある深沙堂の深沙大王堂内宮殿など、お参りするところを数えたらきりがありません。
すぐ北の裏手にある植物公園にも、お時間のあるときにはぜひ立ち寄ってみていただきたいです。
お参りとお茶と公園で一日かかります。
夏の時期ということで良縁成就ご利益本尊の深沙大王特別御朱印も頒布されていましたが、今回は白鳳仏の御朱印をいただきました。
ありがとうございました。
お参り後に、涼を取りに門前のお茶屋さんで、ところてんと氷水をいただきました!

蕎麦を食いに深大寺へ。
流石の暑さで参拝客少な目で、蕎麦屋も空いてました。
山門
山門前にはホオヅキ
本堂ホテルど
本堂入口
庫裡
元三大師堂
開山堂
深沙堂
蕎麦屋さん 湧水
満席でしたが5分程度の待ちで入れました。

東京都調布市の深大寺様に伺いました。
お盆の1ヶ月間、山門に鬼灯ハッピーゲートが設置されて降ります☺️
期間限定、授与日限定で「ほおずき刺繍御朱印」を頂けます😄
授与日はHPでご確認下さいね。
これも数量限定のほおずきお守り。
記念に頂いちゃいました🤭
鬼太郎茶屋で梨ソフトクリームを頂きました🍦
クッキーは目玉親父、ヘラは一反木綿です🤭
東京都のおすすめ3選🌸
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0