御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方アカウント登録もしくはログインして下さい。
滝野川八幡神社のお参りの記録一覧(3ページ目)

JR板橋駅から小道を歩き、住宅街の中にある八幡様。
平日だからか静かに参拝できました。
鬼滅の刃コラボの二社参りですが、台紙が品切れのため御朱印帳で代用されているようです。
文月(7月)限定御朱印を頂きました。なんとシールになっています。
鳥居
拝殿

令和5年1月21日 結果この日最後の参拝となった先^^
東京は北区滝野川の住宅地の一画に鎮座する神社
町中にある割に周辺環境もあってか落ち着きあり 静かな 気持ちのいい神社です^^
綺麗に手入れされていて 居心地のいい 素敵な神社でした^^
本殿
手水
境内社
社務所のマスコット^^
鬼滅 胡蝶しのぶ原寸大御柱^^
御朱印帳
御朱印
御朱印

今日はシフトで休みで2時からワクチン接種の予約を入れてたので、その間の時間に参拝してきました。
志村方面からのナビだとえらく細い道を走らされ、おまけにこの地域は一通が多くてぐるぐる回ってたらたどり付きました。参拝用の駐車場は2台分だけです。
平日で寒さのためか他には誰も居ませんでした。社務所も呼び鈴を押しての対応です。正直生憎が良いとは言えません。初穂料を納めたらさっさと窓を閉めて奥に戻りました。御朱印は何種類もあり、通常タイプは書き入れて下さいます。
こちらは通常タイプです
今月15日から月末までの配布です。シールタイプなので貼るのは楽です。
私の車が写ってます😓

滝野川八幡神社へお参りして来ました⛩
今日は一粒万倍日&天赦日の最強開運日✨
限定のお朱印もいただけました😊
睦月の御朱印
『松竹梅』
初穂料500円
最強開運日の御朱印
初穂料500円

おとといもお参りしましたが、毎月1日と15日限定の御朱印と、10月の御朱印をいただきに⛩
今回は、明日大会のある子供と一緒に『勝運』の神様にご挨拶✨
手水舎
右→毎月1日と15日限定の金色のV字御朱印
どちらも初穂料500円。
左→神無月の御朱印「柿と鈴虫」

滝野川八幡神社へお参りして来ました⛩✨
勝利の神様と崇められ、御朱印は
・V(ビクトリー)サイン型
・ピース(平和)サイン型
に書かれていて、勝運また平和への祈りを込めて書かれているそうです。
また滝野川は『鬼滅の刃』の胡蝶しのぶの出身地で、この神社でも誕生日の2/24には生誕祭が行われ、限定の御朱印もあったそう。
(調べてみたら蝶がたくさん舞っていて素敵でした🦋)
御朱印歴1週間の私、来年はいただきに行けたらと思います😊
胡蝶しのぶグッズが置いてありました
右→長月の御朱印「露草と鰯雲」
初穂料どちらも500円。
御朱印はシールになっていて貼りやすいです。
来月は毎週末試合の子供に『勝守り』

【ご挨拶巡り】2022.三十社目。
瀧野川八幡神社様。
地域密着らしく、通行される方、境内を横切る方皆様一礼されてました。
良いですね🎶
素敵です。
綺麗で静かな神社様でした。
こういう神社好きです💓
お邪魔しました。
ありがとうございました😊
御神木も美しい。
ポケモンのような可愛さが素敵でした。
後光が😊
広いゆったりな境内。
包み込んでくれるような立派な御神木様。
緑のいい季節だ。
東京都のおすすめ3選🌸
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0