御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たかおさんやくおういん|真言宗 智山派高尾山

高尾山薬王院のお参りの記録一覧(3ページ目)
東京都 高尾山口駅

くま
2023年05月13日(土)
688投稿

高幡不動さんの後、急に思い立って、高尾山薬王院さんにおまいりに行きました。

高尾山薬王院の本殿
高尾山薬王院の山門

浄心門です。

高尾山薬王院の景色

まだ紅葉が残っていました。

高尾山薬王院(東京都)

仁王門です。

高尾山薬王院の本殿

平日午後だったので、それほど混んでいなくて、誰もいない瞬間の写真が撮れました。

高尾山薬王院の御朱印

雨上がり後の平日午後で、まったく待つこと無く直書きの御朱印をいただくことができました。
初穂料は300円でした。

もっと読む
みさりん
2022年09月16日(金)
354投稿

飯縄大権現を奉る、天狗信仰の霊山

高尾山薬王院(東京都)

薬王院

高尾山薬王院の山門
高尾山薬王院の本殿

奥の院

高尾山薬王院(東京都)

関東三十六不動霊場8番

もっと読む
惣一郎
2022年09月29日(木)
1269投稿

【武蔵国 古刹巡り】

薬王院(やくおういん)は、東京都八王子市高尾町にある真言宗智山派の大本山の寺院。山号は高尾山、寺号は有喜寺。本尊は薬師如来、飯縄権現。川崎大師平間寺、成田山新勝寺とともに、真言宗智山派の関東三大本山の一つ。関東三十六不動8番、東国花の寺百ヶ寺・東京8番。なお、高尾山はミシュランガイドにおいて観光地として三ツ星を獲得している。

寺伝によると、奈良時代の744年に聖武天皇の勅命により東国鎮護の祈願寺として、行基菩薩により開山されたと伝わる。その際、本尊として薬師如来を祀ったことから薬王院と称している。室町時代の永和年間(1375年~1379年)に京都の醍醐寺から俊源大徳が入り、信濃國の飯縄権現を守護神として祀ったことから、当地における飯縄信仰の霊山として修験道の道場として繁栄した。戦国時代には後北条氏の保護を受けた。

当院は、京王高尾線・高尾山口駅の西方2kmの、高尾山(標高599m)の中腹上方(525m)にある。道のりだと3kmあまりだが、高尾登山ケーブルやエコーリフトを利用することで、登り坂を相当部分回避することができる。ハイキングコースの1つとなっている参道は古木が林立するエリアを通っており、古刹の雰囲気がしっかりある。仁王門から境内に入ると、伽藍や施設、奉納物がところ狭しと並んでいて、一段高いところに本堂がある。

今回は、高齢の恩師が当院に散歩に行きたいということで参拝することに。参拝時は休日の昼ごろで、純粋な参拝者も多くいたが、ハイキング途中で簡単に参拝する人も大勢いた。

高尾山薬王院の山門

境内入口の<浄心門>。表札には「薬王院」、「高尾山」、扁額には「靈氣満山」とある。

高尾山薬王院の建物その他

浄心門をくぐってすぐ左側にある<神変堂>。修験道開祖・役小角(役行者:神変大菩薩)を祀っている。

高尾山薬王院の建物その他

写真左側の参道奥には、通称「男坂」と呼ばれる<百八段階段>。 
右側には<南無飯縄大権現>の石碑。

高尾山薬王院の像

男坂の手前、参道右側の斜面にある<修行大師像>。

高尾山薬王院の山門

男坂を登ってさらに参道を進むと、右側にある<三密の道・苦抜け門>。

高尾山薬王院の山門

やがて参道の右側に見えてくる<四天王門>。

高尾山薬王院の像

四天王門の表右側にある<増長天像>。

高尾山薬王院の仏像

四天王門の表右側にある<持国天像>。広目天と多聞天は写真の撮り忘れ...(^_^;)

高尾山薬王院の手水

参道左側の<水屋>。

高尾山薬王院(東京都)

参道右側の<八大龍王>。

高尾山薬王院(東京都)

八大龍王の左隣にある<結縁>の祠。

高尾山薬王院の建物その他

参道左側の<御護摩受付所>。御朱印はこちら。

高尾山薬王院の建物その他

こちらは、ふたたび<修行大師像>。

高尾山薬王院の山門

参道右側の階段の上にある<仁王門>。

高尾山薬王院の本殿

仁王門をくぐると、すぐ正面に<本堂>。1901年の建立。開山本尊は薬師如来、中興本尊は飯縄権現。

高尾山薬王院の像

仁王門裏面左側の<青天狗>。

高尾山薬王院の像

仁王門裏面右側の<赤天狗>。

高尾山薬王院の本殿

<本堂>正面。大勢の参拝客で賑わっている。本堂内には護摩壇があり、護摩供養がさかんに行われていた。

高尾山薬王院の建物その他

本堂の右手の眺め。

高尾山薬王院の建物その他

右端の<梵鐘>。

高尾山薬王院の建物その他

中央の<鐘楼堂>。

高尾山薬王院(東京都)

左端の<愛染堂>。

高尾山薬王院(東京都)

愛染堂の左隣の<和合歓喜天堂>。

高尾山薬王院の本殿

最後に<本堂>全景。高尾山には何度もハイキングに来たことがあり、当院にも何度も立ち寄ったが、今回初めて御朱印を拝受した~♪ (^▽^)/

もっと読む
飛魚
2022年08月31日(水)
91投稿

ライトアップ期間に行ってきました☺️

高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院の山門
高尾山薬王院の山門

暗くなり切る前もキレイ✨

高尾山薬王院(東京都)

か、カッコいい😳

高尾山薬王院の像
高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院の像
高尾山薬王院の山門
もっと読む
えい
2022年05月21日(土)
525投稿

都心から一番近い霊場の高尾山へ。往路は1号路(表参道)、復路は6号路(琵琶滝コース)で。道沿いにシャガの花がたくさん咲いていました。5月に咲くシャガは根茎を伸ばすので高尾山の道が崩れないように守ってくれているそうです。途中、パワースポットがたくさんあり立ち寄りながらの神聖な山行きでした☺️

高尾山薬王院の自然

新緑!

高尾山薬王院の地蔵
高尾山薬王院の自然

たこ杉

高尾山薬王院の景色

東京都心部が見えます。春霞でぼんやりですが。

高尾山薬王院の建物その他

浄心門、ここから神域

高尾山薬王院の建物その他
高尾山薬王院の建物その他

百八段階段

高尾山薬王院の山門

山門

高尾山薬王院の手水

手水舎

高尾山薬王院の像
高尾山薬王院の像
高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院の山門

仁王門

高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院の建物その他

鐘楼堂

高尾山薬王院の本殿

御本堂

高尾山薬王院の建物その他
高尾山薬王院の仏像
高尾山薬王院の像
高尾山薬王院の鳥居
高尾山薬王院の本殿

御本社

高尾山薬王院の像
高尾山薬王院(東京都)
高尾山薬王院の鳥居
高尾山薬王院の御朱印

関東三十六不動霊場第8番の御朱印

高尾山薬王院の建物その他

琵琶滝とお堂

高尾山薬王院の自然

シャガの花、道沿いにたくさん咲いていました。

もっと読む
青野命
2022年01月21日(金)
633投稿

ご縁日に護摩祈祷をしたかったので行きました。平日という事もあり、受付や御朱印はほぼ待たなかったです。1座目にお供えしたお饅頭をお下がりでいただく事が出来ました。(その時堂内にいた人だけ)
祈祷中の読経を聞くと、今年も来て良かったなと思います。

高尾山薬王院の像

リフト・ケーブルカー乗り場の北島三郎像

高尾山薬王院(東京都)

境内

高尾山薬王院の建物その他

境内

高尾山薬王院(東京都)

境内

高尾山薬王院の像

境内

高尾山薬王院の景色
高尾山薬王院(東京都)

狛犬

高尾山薬王院の仏像

境内

高尾山薬王院(東京都)

仁王門

高尾山薬王院の狛犬

狛犬

高尾山薬王院の鳥居

福徳弁財天

高尾山薬王院の建物その他

福徳弁財天
洞窟の奥に弁財天がいます。灯りはありますが、かなり暗いです。天井は低いので屈まないと通れません。

高尾山薬王院の建物その他

境内

高尾山薬王院の建物その他

境内

高尾山薬王院の像

境内

高尾山薬王院の仏像

境内

高尾山薬王院の建物その他

和合歓喜天

高尾山薬王院の地蔵

和合歓喜天の奥

高尾山薬王院の本殿

薬王院

高尾山薬王院の像

仁王門

高尾山薬王院の像

仁王門

高尾山薬王院の像

お掃除小僧

高尾山薬王院の周辺

高尾山山頂

高尾山薬王院の景色

高尾山山頂

高尾山薬王院の景色

高尾山山頂

高尾山薬王院(東京都)

御本社

高尾山薬王院の景色

ケーブルカー乗り場

高尾山薬王院の授与品その他

護摩札

高尾山薬王院(東京都)

天狗の落とし文

高尾山薬王院(東京都)

御朱印袋:金運苦抜け

高尾山薬王院(東京都)

金運苦抜け裏

高尾山薬王院(東京都)

御朱印袋:薬師如来

高尾山薬王院(東京都)

薬師如来裏

高尾山薬王院の授与品その他

御朱印挟み紙

高尾山薬王院の授与品その他

縁日御朱印と一緒にいただいた冊子

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
法輪寺限定御朱印小バナー2024年3月

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ