御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

うばいほうめいじんじゃ

優婆夷宝明神社のお参りの記録一覧
東京都 南町田駅

伊豆山神社
2020年11月03日(火)
33投稿

優婆夷宝明(うばいほうめい)神社は、八丈島、八丈小島、青ヶ島の総鎮守として崇敬される古社です。

優婆夷宝明神社の鳥居

八丈島特有の玉石で造られた石垣が巡らされた、神社境内入り口です。

優婆夷宝明神社の建物その他

鳥居をくぐり、両側に玉石が積まれた参道を進みます。

優婆夷宝明神社の本殿

正面に拝殿が建ち、右側は社務所です。

優婆夷宝明神社の本殿

拝殿と社務所(神札所)の様子を、やや斜めから。
社務所前に置かれた横長の椅子に、なんかホットした気持ちになります。

優婆夷宝明神社の本殿

拝殿の奥に、石造りの本殿が鎮ります。
この写真では分かりづらいですが、本殿の斜め後方に一対の石燈篭が立ち、織部灯籠、キリシタン燈篭とも呼ばれているそうですが、流人の石工、仙次郎に存分に腕を振るわせ造ったと伝わるそうです。
嘉永七(1854)年に奉納されています。

優婆夷宝明神社の本殿

長い歳月を感じさせる石灯籠が、拝殿前にも立ちます。

優婆夷宝明神社の自然

八丈島最古ともいわれる蘇鉄(ソテツ)が境内に植わり、樹齢千年くらいと推定されるそうです。
町の天然記念物に指定されています。

優婆夷宝明神社の歴史

神社入り口横に立つ説明書きです。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ