御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
金吾龍神社 東京本宮ではいただけません
広告

きんごりゅうじんじゃ

金吾龍神社 東京本宮のお参りの記録(3回目)
東京都南新宿駅

投稿日:2024年01月13日(土)
参拝:2024年1月吉日
金吾龍神社は小樽市のフゴッペ岬に鎮座していた神社です。
5000年以上前から祭祀が行われていたと言われ、日本最古といわれる龍神が鎮座されています。
雪害により東京に分祠が設けられていましたが、現在は遷座して東京本宮となっています。

平成31年に初めて金吾龍神社の御朱印を郵送拝受して以来、私の運気が向上し、何年も諦めていたことが叶ってしまうなどの奇跡が起こりました。
それ以来、崇敬会に入るなどして金吾龍神社様との繋がりを深めてきました。

我が家の神棚には、毎年金吾龍神社様からいただく御神札を崇敬神社として祀っています。
そしてその御神札とともに新年の限定御朱印をWEB授与所にお願いしています。

今年もお願いしていた御神札と御朱印が届きました。
早速御神札を神棚に納めました。

御朱印は力強い龍が描かれています。
また今年もこの龍が幸運を運んでくれそうです。
金吾龍神社 東京本宮(東京都)
金吾龍神社 東京本宮(東京都)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
金吾龍神社 東京本宮の投稿をもっと見る38件
コメント
お問い合わせ