しんこういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
心光院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年03月11日(月)
参拝:2019年3月吉日
東京タワーのふもと、瑠璃光寺の隣にあるお寺です。
かつては徳川二代将軍秀忠公菩提のための増上寺の別院・念仏道場だったそうです。
立派なお庭で、たくさんの像がありましたのでゆっくり参拝しました。
御朱印は対応していないということでした。
朗らかにご対応いただきました。
かつては徳川二代将軍秀忠公菩提のための増上寺の別院・念仏道場だったそうです。
立派なお庭で、たくさんの像がありましたのでゆっくり参拝しました。
御朱印は対応していないということでした。
朗らかにご対応いただきました。
心光院表門
立派なお庭
御本堂
お竹堂
お竹如来像
慈しみ深く、信仰も厚かったお竹。桂昌院(五代将軍綱吉公生母)も感銘をうけたという
慈しみ深く、信仰も厚かったお竹。桂昌院(五代将軍綱吉公生母)も感銘をうけたという
竜王堂
お念仏の庭
阿弥陀如来坐像 江戸中期のもの
庫裏の扉が素敵
馬頭観音 徳川二代将軍秀忠の愛馬を供養したもの
すてき
投稿者のプロフィール
めあとよ639投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。