もとしんめいぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
元神明宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年10月07日(月)
参拝:2019年10月吉日
春日神社より歩く事10分くらいのところにある神社。
隠れ家のように銀杏の木の中にひっそりとあります。
かなりグーグルマップ先生に助けられました。
珍しくコンクリートの作りの本殿兼社務所でした。
話を伺うと建築法と自治体の関係で木造の建築が出来ない土地との事。
しかし木造を維持できなくなったり老朽化を考えて、今後はこういう神社も増えてくるような気がしました。
御朱印は書き置きのみで上質な和紙に書かれたものが頂けます。
駐車場はありません。
隠れ家のように銀杏の木の中にひっそりとあります。
かなりグーグルマップ先生に助けられました。
珍しくコンクリートの作りの本殿兼社務所でした。
話を伺うと建築法と自治体の関係で木造の建築が出来ない土地との事。
しかし木造を維持できなくなったり老朽化を考えて、今後はこういう神社も増えてくるような気がしました。
御朱印は書き置きのみで上質な和紙に書かれたものが頂けます。
駐車場はありません。
綺麗な紙に書かれた御朱印
六本木ヒルズを綺麗に望めます
入り口
コンクリート造りの本殿。今後の神社のスタイルになるかも?!
先日、お祭りが終わったばかりでした。
手水も今後はこんな感じになるのかな?
本殿と入り口の間の鳥居です
すてき
投稿者のプロフィール
![にっきーさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/y_q5S-TDOTqYY_wfDTyjD23WW1qXPMEXEHMhbly7WzY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190702-163641_sYswQIHlzF.jpg@webp)
にっきー251投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。