ほんごうやくしどう
本郷薬師堂
東京都 本郷三丁目駅
駐車場 | 無し | ||
---|---|---|---|
御朱印 | ありません | ||
本郷薬師堂は、清賢法印が寛永14年(1636)中興した富元山真光寺の境内に寛永10年(1670)建立したといいます。
深く信仰を集め、縁日も賑やかであったといいますが、第二次世界大戦で焼失、真光寺は世田谷区へ移転しています。
名称 | 本郷薬師堂 |
---|---|
読み方 | ほんごうやくしどう |
トイレ | 無し |
御朱印 | なし |
ご本尊 | 薬師如来 |
---|---|
宗旨・宗派 | |
ご由緒 | 本郷薬師堂は、清賢法印が寛永14年(1636)中興した富元山真光寺の境内に寛永10年(1670)建立したといいます。
|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0