ごとういなりじんじゃ(えいじゅいなりじんじゃ)
五十稲荷神社(栄寿稲荷神社)からのお知らせ一覧
公式東京都 神保町駅
ごとういなりじんじゃ(えいじゅいなりじんじゃ)
公式東京都 神保町駅
2021年12月11日(土) 11時00分〜
御朱印直書き時間
12月11日 11時〜16時
12月12日 10時〜17時
12月13日 書置きのみ(社務所お休み)
12月14日 書置きのみ(社務所お休み)
12月15日 11時〜17時※月詣り御朱印(社紋印が金色
金文字で月詣り、入ります)
社務所開き時間は直書き時間に準じます
12月の御朱印は2種類です。
初穂料 各1枚 500円
(12月1日〜31日)
日本にもモミの木があります。
ヨーロッパに自生するクリスマスツリー🎄とは異なりますが、古来より神社の御神木やお寺のお塔婆などに使われてきました。
そして当神社の境内の手水舎の所にもあります!
雪❄️が降り積もる様子をイメージしました。
社紋印の緑色は常盤色。
永久不変という意味のおめでたい色です。