ごとおいなりじんじゃ(えいじゅいなりじんじゃ)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
五十稲荷神社(栄寿稲荷神社)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年04月15日(金)
参拝:2022年4月吉日
2022年2月から参拝してます。
前から行きたくて
ようやく行けるようになりました。
猫好きさんにはお薦めの神社です。
ここの説明には
アクセス神保町と
書いてありますが
小川町の方が行きやすです。
私が行くときは、神社の飼い猫
ベティさんが毎月
優しくお出迎えをしてくれます。
もう一匹の
愛太郎さんは、
クールで一度チラ見した感じてます。
今度、縮んでね。
後…御朱印も可愛らしくお気に入りです。
前から行きたくて
ようやく行けるようになりました。
猫好きさんにはお薦めの神社です。
ここの説明には
アクセス神保町と
書いてありますが
小川町の方が行きやすです。
私が行くときは、神社の飼い猫
ベティさんが毎月
優しくお出迎えをしてくれます。
もう一匹の
愛太郎さんは、
クールで一度チラ見した感じてます。
今度、縮んでね。
後…御朱印も可愛らしくお気に入りです。
すてき
投稿者のプロフィール
![悠希さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/Zd6be0e6DZ6LnoNQAwznD1M5WDHgBHzOtaLuvNq7_5Q/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220329-111544_CI77LzEjkG.jpg@webp)
悠希16投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。