御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

やなぎもりじんじゃ

柳森神社のお参りの記録一覧
東京都 秋葉原駅

とんび
2022年07月18日(月)
995投稿

秋葉原駅の南にある細い橋のたもとに建つ神社です。
徳川綱吉公の御生母桂昌院様によって創建されました。
桂昌院様は八百屋の娘でしたが春日局に取り立てられ、他を抜いて(たぬき)家光公の側室になったことからこちらの神社ではお狸様が崇拝されているそうです。

柳森神社の鳥居
柳森神社の建物その他
柳森神社の鳥居
柳森神社の手水
柳森神社の狛犬
柳森神社の狛犬

お狸様の背中もしっかりと彫られています。

柳森神社の狛犬
柳森神社の建物その他

江戸時代に大石を持ち上げて力自慢をすることが流行りました。
こちらの力石郡は当時の大関神田川徳蔵の功績を讃えて、彼とその一派が使っていた石を集めたものです。

柳森神社の本殿
柳森神社の狛犬
柳森神社の建物その他
柳森神社の本殿
柳森神社の末社
柳森神社の末社
柳森神社の建物その他
柳森神社の動物
柳森神社の周辺
もっと読む
アルネ
2021年10月10日(日)
322投稿

2021.10.10.だんだん晴れ
最近の活動拠点が渋谷から秋葉原に移った旦那殿が、秋葉原にたぬきの神社があったよ〜と教えてくれたのが今日の発端。
もちろん以前からその存在は知っていていつか行きたいと思っていたものの、アクセス的になかなかご縁に恵まれずにいたのでした。そこに今回折角旦那殿が見つけてきてわざわざ提案してくれたので、その気持ちに報いるべく、素直に乗っかってみることにしました。

最寄駅から直通で岩本町駅を下車して、旦那殿のナビで向かいます。

---2021.10.22.後日談---
なんと!2週間とたたず、ごりやくがありました…旦那殿が年に一、二度あるかないかの掘出し物を引き当てたと言って帰ってきました!4万円の品を400円以下でゲットしてきたと大喜び。
今日は有休を使っていつものように買付け巡回に行ったそうなのですが…休んだ甲斐があったというもの。
たぬきの神様、霊験あらたか過ぎます〜!また今度お礼参りにいかなきゃね、と夫婦で喜びを分かち合いました。

柳森神社の建物その他

石造りの鳥居がちょっと意外でした。勝手に朱塗りの鳥居をイメージしてたので…その名の通り、鳥居前には柳の木。

柳森神社の鳥居

鳥居の前には門扉があって、有刺鉄線が張り巡らされていて、ずいぶんと物々しい。

柳森神社の鳥居

鳥居のところから階段を下りて境内に入ります。出雲大社と同じ下り参道方式ですね。出雲大社に参拝した途端、ご縁が巡ってきた不思議。

柳森神社の手水

風情のある手水舎です。写真だと伝わりにくいですが〜汗

柳森神社の手水

奥の岩から生えている草がかわいい♪岩の真ん中あたりから水が常時チョロチョロと流れ出ている構造です。

柳森神社の手水

手水鉢には、お稲荷さまのご神紋。

柳森神社の狛犬

めずらしいおたぬきさまの像。狛狸ってことですね。江戸時代の作風な感じ。

柳森神社の本殿

一番大きな拝殿はお稲荷さま。

柳森神社の狛犬

こちらの狛狐さんたちは、

柳森神社の狛犬

現代風のハンサムスマートな風貌で、かなりのイケメンでした。
あれ、前掛けをつけているのはお父さん狐さんだけですね…。

柳森神社の末社

お稲荷さまの拝殿手前にあるおたぬきさまのお社です。足元の狛狸さんたちがかわいい!

柳森神社の歴史

おたぬきさんの由緒書きです。江戸の頃から東京は狸が多く生息しているそうで、今もなお23区内でも居るところには居るのだそうです。

柳森神社の鳥居

おたぬきさんの隣の金比羅さんです。

柳森神社の末社

こじんまりながらも賑やかで明るいです。

柳森神社の末社

金比羅宮の隣は、江ノ島大明神と、厳島大明神。小さくてもちゃんと池&橋になってるし、左にある鉢にはメダカが泳いでいたし、とっても素敵です。

柳森神社の末社

左右に龍の石像が置かれていて、確かに水神らしいお社です。

柳森神社の末社

さらに右手にはこのように、所狭しと、

柳森神社の末社

秋葉大神のお社と、

柳森神社の末社

明徳稲荷神社のお社が並んでいました。狭い境内に、盛りだくさんです。

柳森神社の建物その他

そしてさまざまに立ち並ぶ石。

柳森神社の歴史

力石といって、その昔若者たちが力自慢をした際の石なのだそうです。

柳森神社の建物その他

腕っぷしに自信のある猛者が競った、明るい活気が伝わってくるようです。

柳森神社の鳥居

おたぬきさまのお社正面に立てられている鳥居です。

柳森神社の狛犬

もう一体の狛狸さんです。なんともいえない愛嬌があってすてきです。

柳森神社の芸術

お稲荷さまの拝殿の可憐な装飾です。彩画と余白のバランスが美しい。長谷川等伯を想起させます。女性的な印象だな〜、と思っていたら、

柳森神社の本殿

お稲荷さまのご本殿です。千木が内削ぎ。やはり祀られているのは女性の神様でしょうか。

柳森神社の鳥居

ご神域にはベンチなどもあったりして座って休むこともできます。

柳森神社の本殿

道路に面した神社の駐車場からは、ご本殿を同じ高さの目線で見ることができます。鰹木は5本。陰陽道では奇数は男性数だそうですが、鰹木の数での性別判断は必ずしも目安程度だそうなので、こちらのお稲荷さまは女性神なような気がします。

柳森神社の周辺

最後に、裏手の橋から望む神社の姿も拝めて大満足。旦那殿に教わらなければ、ここまでは分からなかったと思います。やっと来れてよかったなと思いました。名物の狸の張り子人形も、是非いつか、我が家に迎え入れたいものです。
なお、この後旦那殿は秋葉原で早速のごりやくをいただき、たいへん喜んでおりましたとさ。

もっと読む
akopon
2021年09月19日(日)
16投稿

色んなものがぎゅぎゅっと。ワンダーランド感あり。

柳森神社の建物その他

こんなに。

柳森神社の建物その他

ほかに、富士講も。

柳森神社の建物その他

江戸の名所(^^)

もっと読む

東京都のおすすめ🎏

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ