御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
飛木稲荷神社ではいただけません
広告

とびきいなりじんじゃ

飛木稲荷神社のお参りの記録(1回目)
東京都曳舟駅

投稿日:2024年05月06日(月)
参拝:2024年4月吉日
✨ぼんでん祭の御朱印✨気になってて、初めてのお参り😃💕💕
凄いステキでビックリした~😲❕❕
このクラシックさは、大好き系です💃
終わる30分前くらいにたどり着いたので、 次は絶対に早く行く✊❕❕
奥社凄いので見て欲しい😆⤴️💓✨
こちらの御神木は、一度は戦災で、ただの焼け焦げた棒のようになってしまったそうΣ(゚ロ゚;)❕❔
そこには狐の形に残った枝があり、その枝を携えたまま、今の立派な姿まで再生したとの事💦😭💦👏✨
御手水の前に立って御神木の方を向くと、丸く穴が開いたようになっていて、見えます👀✨✨
飛木稲荷神社の御朱印
ぼんでん祭の御朱印✨ポストカード付き🎵
飛木稲荷神社(東京都)
鳥居✨
飛木稲荷神社(東京都)
大きな御神木✨
飛木稲荷神社(東京都)
飛木稲荷神社(東京都)
ここから裏手です✨
飛木稲荷神社(東京都)
奥社の鳥居✨
飛木稲荷神社(東京都)
飛木稲荷神社(東京都)
狐の形に焼け残った枝😲ここまで再生したとのこと😢👏✨

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
飛木稲荷神社の投稿をもっと見る101件
コメント
お問い合わせ