みめぐりじんじゃ
三囲神社のお参りの記録一覧
参拝させて頂きました。三井グループゆかりの神社なので「みつい」と読むかと思ったら「みめぐり」と読むそうです。牛嶋神社から数分の場所にありますが、猛暑日で汗が吹き出しました。
石塔と鳥居
参道
由緒書
本殿
本殿の裏手
本殿脇の稲荷社など
大国社と恵比寿社
浮世絵師歌川国芳の13回忌の碑がありました
三越の旧池袋店から移されたライオン像
宝永3年(1707)に伊賀上野城主藤堂高睦が奉納した神社内最古のものだそうです。
やはり出身があっちだから藤堂と関係が深いのかな。
初めての参拝です
三越のライオンに会えました
御朱印は書置きのみ
三越のライオン像
御朱印と一緒に御朱印帳に挟むしおりを
頂きました
こちらにもライオンがいました
2月中旬に参拝させて頂きました!“三井家の守り神”との事で見覚えのあるライオンも鎮座しておりました。閉店した池袋三越店のシンボルだったライオン像だそうです😊
「強運」「金銀富貴」初穂料 各400円、御守り袋 500円
東京都墨田区に鎮座する、三囲神社を参拝。2024年初めての参拝。いつ訪れても境内は整備されており、参拝しやすい。
境内にある銀杏は秋になると美しく色づく。
三井グループの信仰も厚い
閉店した三越池袋店前にあったライオン像
三囲のコンコンさんの名で親しまれている
隅田川七福神
三柱鳥居
三囲神社の木札
強運守
三圍神社@墨田区向島。中規模の境内に数多くの末社を抱える三圍神社。江戸時代の豪商三井商店と関係が深いらしく、なぜか三越池袋店にあったライオン像が狛犬と一緒に鎮座しています。
三圍神社@墨田区向島
数多くの末社があります
なぜか三越池袋店にあったライオン像が狛犬と一緒に鎮座しています
三圍神社の由来説明板
三柱鳥居がある神社という事で
行ってみたかった。
行けばわかりますが
独特の雰囲気(独特の強いパワーのある境内)
には圧倒されるものがありました。
(悪い意味ではなく)
こちらはの前に牛嶋神社に行った後なので
なおさら…
イメージで浮かぶのが
家族で和気あいあいで行くような
雰囲気ではない社かな。。。
創建年代不詳。
文和年間(1353-1355)近江三井寺の
僧源慶が東国遍歴の際に社を改築したと
いいます。
改築しようとした際土中より白狐に
またがる老翁の像が出土。
白狐が現れて神像を三回回ったことから
三囲神社と改称したとの伝承有
三井家の守護神の神社でもある。
三柱鳥居に向かうと
大きな黒い揚羽蝶が飛んできて
直ぐに居なくなった。
三柱鳥居の真ん中に立ちある言葉(音)を発すると水が湧き…人…そこには石が残る…
なんて都市伝説です。
三柱鳥居に水がある状況を見た人に
幸福が訪れるとか…
三越からの移設
鳥居をくぐると
月読社という事がわかりました。
月読…
あの手水舎も三柱
三柱鳥居もこちらもロープがあり
側には行けないようにされています。
沢山の稲荷神社
歴史を感じる神社です。
人により
どう作用するかは?ですが
パワースポットには違いありません
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0