かめいどてんじんしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
亀戸天神社ではいただけません
広告
亀戸天神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年05月03日(火)
参拝:2022年5月吉日
GWも中盤、今日は地元の江東区、といっても普段あまり出掛ける機会が少ない亀戸方面のお詣りでした。
コチラの亀戸天神社はJR総武線の錦糸町駅、亀戸駅から共に徒歩15分程度です。
菅原道真公をお祀りするコチラの神社、ご本社は九州太宰府天満宮で、東国天満宮の宗社として地域の方々に親しまれているそうです。
5/5まで藤まつりとなってますが、肝心の藤はちょっと残念な感じになってました(^_^;)。
コチラの亀戸天神社はJR総武線の錦糸町駅、亀戸駅から共に徒歩15分程度です。
菅原道真公をお祀りするコチラの神社、ご本社は九州太宰府天満宮で、東国天満宮の宗社として地域の方々に親しまれているそうです。
5/5まで藤まつりとなってますが、肝心の藤はちょっと残念な感じになってました(^_^;)。
屋台も出ていて賑やかでした。
鳥居をくぐって最初の太鼓橋(男橋)
つぎの平橋(ひらばし)
最後は太鼓橋(女橋)
最初の太鼓橋(男橋)は生きてきた過去、つぎの平橋(ひらばし)は現在、最後の太鼓橋(女橋)は希望の未来を現し3つの橋を渡るごとに心が清められ、神前へと進むと言う意味があるそうです。
最初の太鼓橋(男橋)は生きてきた過去、つぎの平橋(ひらばし)は現在、最後の太鼓橋(女橋)は希望の未来を現し3つの橋を渡るごとに心が清められ、神前へと進むと言う意味があるそうです。
立派なつくりの本殿でした。
境内も広々してました。
手水舎。
さすが亀さんが…。
牛さんも。
五歳菅公像。
鷽の碑(うそのひ)。
御嶽神社です。
亀さんがいっぱいいる心字池。
亀?
コチラが残念だった藤の様子(^_^;)
だいぶお疲れ…。
来年また来るね!
御朱印です。
飴を頂きました。
左は東京十社のミニ絵馬。
左は東京十社のミニ絵馬。
タイミングが合えばはこんな藤が見られるハズ(^_^;)
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。