御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おのてるさきじんじゃ

小野照崎神社のお参りの記録(17回目)
東京都入谷駅

投稿日:2023年06月21日(水)
参拝:2023年6月吉日
2
今年もお山開きに合わせて行きたかったけど、都合がつかず昨日お参りに行きました😊

【お山開き】
今年も『お山開き』の時期がやって参りました。
毎年6月30日と7月1日は、当社境内に鎮座する浅間神社の例祭日です。

例祭に合わせ、富士山の開山に合わせた年に2日間だけの『お山開き』が斎行され、天明年間(1782年)に築山された富士塚『下谷坂本富士』も門を開き、この2日間だけ登拝が許されます。
ー小野照崎神社HPよりー
小野照崎神社の御朱印
小野篁 特別御朱印 6月
『子子子子子子子子子子子子』

子が12個並んだこの言葉、皆さまは読めますか?
子を「ね•こ•し」と読み並べると…「ねこのこ、こねこ。ししのこ、こじし(猫の子、仔猫。獅子の子、仔獅子)」

嵯峨天皇に出された難題を、若き日の篁公は難なく読んでみせたのでした。
機転を利かせて自身のピンチを切り抜けた篁公。

今月の御朱印では、そんな言葉を篁公自らが神社の動物たちに伝授しています😊
小野照崎神社の本殿
☆御拝殿☆
小野照崎神社の本殿
小野照崎神社の本殿
小野照崎神社の芸術
☆富士塚 浅間神社☆
小野照崎神社の授与品その他
授与品
小野照崎神社の授与品その他
御朱印と一緒にいただいたリーフレットと形代
小野照崎神社の末社
☆三峰神社•御嶽神社☆
小野照崎神社の手水
☆手水舎☆
紫陽花が綺麗でした
小野照崎神社の建物その他
☆強烈な努力の碑と庚申塚☆
小野照崎神社の末社
☆織姫稲荷神社☆
小野照崎神社の鳥居
小野照崎神社の自然
入谷駅から小野照崎神社様へ行く通りの街路樹。今年も綺麗に咲いていました😊
ヤマボウシとゆう名前だと思います

すてき

御朱印

令和5年 透かし御朱印 6月             
小野篁 特別御朱印 『子子子子子子子子子子子子』       
初穂料 1000円
令和5年 透かし御朱印 6月             
小野篁 特別御朱印 『子子子子子子子子子子子子』       
初穂料 1000円

みんなのコメント2件)

maliceさん
小山開き✨ハードル高いですね😆
私もいつか合わせて参拝したいです☘️
子が12個並んだ言葉!知らずに読める方もいるのかしら… 早口ことばみたいですね(笑)
季節の花々に癒され🌼🌿学びも色々🎵
参拝は楽しいですね~🥰

2023年06月22日(木)

ぱん吉さん。こんばんは😊
子✕12私も読めませんでした😄確かに早口言葉みたいですよね〜😆
今年はお山開き行けなくて残念です😔
ぱん吉さんもいつか登れるといいですね😉

2023年06月30日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
小野照崎神社の投稿をもっと見る606件
コメント
お問い合わせ