はつねもりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
初音森神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年03月18日(金)
参拝:2022年3月吉日
馬喰町にある初音森神社に訪問、ビルの2階にこじんまりと存在する。初音の森の名前は「ウグイスが鳴く初音」からきているというキレイな由来。また徳川家康が愛馬「三日月」に水を飲ませたという「三日月の井戸」があり愛馬三日月の像があった。御朱印は書置きのもので桃の花御朱印と初午御朱印をいただく。
明暦の大火で本社は墨田区千歳にあるそうで、そちらにも訪問、宝録稲荷神社と共にあった。
明暦の大火で本社は墨田区千歳にあるそうで、そちらにも訪問、宝録稲荷神社と共にあった。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。