御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
浅草寺ではいただけません
広告

せんそうじ

浅草寺のお参りの記録(1回目)
東京都浅草(つくばEXP)駅

投稿日:2023年10月15日(日)
参拝:2023年9月吉日
台東区浅草にある天台宗系聖観音宗のお寺である浅草寺。日本を代表する名所の1つ。
創建はなんと飛鳥時代。日本に仏教が伝わり始めていた頃に現在の隅田川で漁をしていた兄弟が網に掛かった聖観世音菩薩像を見つけるもどういうものなのか分からないため川に捨ててしまったようですがその後また網に掛かった上に魚が捕れないので持ち帰ったとのこと。その観聖観世音菩薩像が現在絶対秘仏として祀られている御本尊です。それを小さな祠に祀ったのが浅草寺の始まりだということです。源頼朝、足利尊氏、徳川家康などの将軍達からも崇拝されてきました。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」や「リコリス・リコイル」など東京を舞台としたアニメや漫画でも描かれています。
有名なのはやはり雷門。大きな提灯が飾られた山門はフォトスポットとしても人気で現在の雷門は松下電器(現パナソニック)創業者の松下幸之助が奉納したものです。
その先にある仲見世通りはお土産店が軒を連ね雷おこしや人形焼きなどの東京名物を始め日本らしいグッズもあり外国人観光客にも大人気。人が多く歩くのがすごく大変でした。
浅草寺本堂前まで来ると立派な龍神像のお水舎に御線香の煙を体の悪い箇所に当てると良くなると言われている常香炉も見どころです。
朱色の大きな本堂にも提灯が飾られていて中で参拝するとすごくありがたい気持ちになります。エレベーターがあるので足の不自由な方も参拝できます。
聖観世音菩薩とそれを守る十二支の守り本尊が祀られた本堂隣の影向堂では御朱印を頂くことが出来ます。御朱印と一緒に頂ける紙には御朱印を頂く意味や意義などが書かれていて御朱印巡りが好きな身にはとても為になります。一般的な観光だけでなく御朱印巡りとしても参拝したいお寺です。
浅草寺の本殿
本堂
浅草寺の建物その他
五重塔
浅草寺の庭園
浅草寺の建物その他
常香炉
浅草寺の建物その他
御線香
浅草寺の建物その他
浅草寺の手水
お水舎
浅草寺の景色
本堂と東京スカイツリー
浅草寺の山門
宝蔵門
浅草寺の末社
影向堂
浅草寺の山門
雷門
浅草寺の本殿
本堂のエレベーター
浅草寺の本殿
本堂
浅草寺の山門
雷門(裏)
浅草寺の山門
雷門
浅草寺の建物その他
仲見世通り

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
浅草寺の投稿をもっと見る1008件
コメント
お問い合わせ