御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かんだじんじゃ(かんだみょうじん)

神田神社(神田明神)のお参りの記録(2回目)
東京都末広町駅

投稿日:2024年10月26日(土)
参拝:2024年9月吉日
仕事のあと神田をウォーキング、せっかくなので神田明神に参拝します。

以前来たときは昼間だったのですが、夜に来るとまた色々なものが違って見えます。
都内の神社はライトアップが嬉しい限りです。

18時を回っていたので社務所は開いていませんでした。
神田神社(神田明神)(東京都)
入り口もライトアップされています。
昼間見るよりきれいに見えます。
神田神社(神田明神)(東京都)
神田神社(神田明神)(東京都)
鳥居の両脇に鎮座しています。
こちらも、昼間は意外と良く見えず、写真もきれいに撮れないのですが夜は内側がライトアップされているのではっきりきれいに見えます。
神田神社(神田明神)(東京都)
むしろ夜の方が鑑賞にはいいですね。
神田神社(神田明神)(東京都)
馬たちは境内がわの両脇にいます。
こちらも日中はあまり良く見えませんが、夜間はこの通りです。
神田神社(神田明神)(東京都)
神田神社(神田明神)(東京都)
こちらは寄贈されたもののようです。
細かいディテールまで良く見えます。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
神田神社(神田明神)の投稿をもっと見る813件
コメント
お問い合わせ