したやじんじゃ
下谷神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
今週も仕事前に1参拝1ラーメンlol
雨の中、朝イチ出発して…
⛩️ 台東区 稲荷町 "下谷神社"
浅草通り沿いに大きな一の鳥居(pic5)。通り沿い
に路上Pアリ コインPも付近にアリ。田原町駅が
最寄り 新御徒町駅、上野駅からも近い。
都内で最も古いお稲荷様だそー。名称の読み方は
「したや」、よく間違えられるみたいで貼り紙が
されてる程lol
目の前を通った事はあったし(pic4)近くでラー活
した事もあったけど初参拝。立派で歴史を感じる
境内、雨が更に風情が増す。本社は勿論、摂社の
お稲荷様も… 花手水も綺麗(pic3)。
参拝して社務所で御朱印を拝受。
3月限定御朱印本社は"ひなまつりパンダ"(pic1)
摂社の⛩️"隆栄稲荷神社"は"菜の花"の印(pic2)
の2体を頂きました。
そこそこ雨が降っていたけど参拝に来られる方が
絶えないローカルに根付いた神社でした。
本社と3月限定御朱印
ひなまつりパンダの印
摂社 隆栄稲荷神社と
3月限定御朱印、菜の花の印
花手水
境内
浅草通り沿いの一の鳥居
2月中旬に参拝させて頂きました!下谷神社は都内で最も古い「お稲荷様」なんだそうです😊
平成の御朱印も素敵なのですが令和の御朱印は更に素敵ですねー。今は御朱印集めをしていないのですが心が揺れます☺️
厄除開運守り 初穂料800円
上野に出かけた帰りに下谷(したや)神社さんに立ち寄りました😊上野駅から徒歩6分、銀座線の稲荷町駅から徒歩2分です🚃🚶♀️摂社の隆栄(りゅうえい)稲荷神社は稲荷神(お稲荷さん)として広く信仰されています⛩江戸時代に境内で一般の人に落語を聞かせたことが最初の寄席興行とか、寄席発祥の地だそうです✨
下谷神社は奈良時代に創建され、都内で最も古い「お稲荷様」です。
祭神名、大年神 (オオトシノカミ) は天照皇大神(アマテラスオオミカミ) の御弟、素戔雄尊 (スサノオノミコト) の御子で五穀を主宰し、厚く産業を守護し商売繁盛と家内安全の御利益がある神様です。(神社ホームページより)
手水舎✨
花手水✨
下谷神社拝殿✨
隆栄稲荷神社⛩
神楽殿✨
寄席発祥の地の碑✨
書き置き御朱印のみでした😊
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0