法話と天井絵の寺 観音寺の日常(344回目)|徳島県立道駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年05月06日(月)
見る
看る
観る
すべて「みる」ですが、少しずつ違いがあります。
「見る」という漢字は、目に足がついています。つまり、足で探して「見る」です。
「看る」は手と目の漢字が一つの文字になっています。つまり、手で触れて目で観察して診断することを看ると言います。看護をするのは、手で触れて目で見て異常を察知します。お母さんに手を当ててもらうだけでお腹の痛みがスッと消えたという経験はありませんか。
「観る」は般若心経の冒頭に出てきます。観音さまの観ですね。音は聞くものですが、観音さまはそれを「観る」のです。よく観察するという意味の「観る」です。
同じ「みる」でもたくさんあります。
お互いに気持ちを察知し合う「観る」関係になりたいものです。
合掌
仏教の智慧で心豊かに過ごせますよう祈念しております。
----------
お知らせです。
悩みごとや病気平癒の護摩祈祷など
觀音寺公式LINE にて受け付けています。ご登録ください。
https://lin.ee/mrM21VI
----------
看る
観る
すべて「みる」ですが、少しずつ違いがあります。
「見る」という漢字は、目に足がついています。つまり、足で探して「見る」です。
「看る」は手と目の漢字が一つの文字になっています。つまり、手で触れて目で観察して診断することを看ると言います。看護をするのは、手で触れて目で見て異常を察知します。お母さんに手を当ててもらうだけでお腹の痛みがスッと消えたという経験はありませんか。
「観る」は般若心経の冒頭に出てきます。観音さまの観ですね。音は聞くものですが、観音さまはそれを「観る」のです。よく観察するという意味の「観る」です。
同じ「みる」でもたくさんあります。
お互いに気持ちを察知し合う「観る」関係になりたいものです。
合掌
仏教の智慧で心豊かに過ごせますよう祈念しております。
----------
お知らせです。
悩みごとや病気平癒の護摩祈祷など
觀音寺公式LINE にて受け付けています。ご登録ください。
https://lin.ee/mrM21VI
----------
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。