法話と天井絵の寺 観音寺の日常(240回目)|徳島県立道駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2022年07月01日(金)
毎月28日は不動明王の御縁日
今年前半の不動護摩祈祷は最終日となりました。
次回は10月になります。
今朝、初盆の供養に向けて準備をしていると、1人の檀家さんが来てくださいました。
鳴門金時の農家さんで、苗つけから1ヶ月がたち少し掘ってみるといつもより丸々とサツマイモが育っていたそうです。
「5月に五穀豊穣祈願祭をしてもらったおかげです」と御礼かたがた鳴門金時を御供えしてくださいました。
鳴門金時が豊作なのは、私の法力によるものなのか、天候によるものなのか分かりませんが、五穀豊穣祈願祭のおかげと言ってくださるのはうれしいです。
これからお盆に向けて精進しようと思います。
合掌
今年前半の不動護摩祈祷は最終日となりました。
次回は10月になります。
今朝、初盆の供養に向けて準備をしていると、1人の檀家さんが来てくださいました。
鳴門金時の農家さんで、苗つけから1ヶ月がたち少し掘ってみるといつもより丸々とサツマイモが育っていたそうです。
「5月に五穀豊穣祈願祭をしてもらったおかげです」と御礼かたがた鳴門金時を御供えしてくださいました。
鳴門金時が豊作なのは、私の法力によるものなのか、天候によるものなのか分かりませんが、五穀豊穣祈願祭のおかげと言ってくださるのはうれしいです。
これからお盆に向けて精進しようと思います。
合掌
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。