法話と天井絵の寺 観音寺の日常(19回目)|徳島県立道駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2020年09月18日(金)
今年の棚経(お盆のお参り)が無事に終わりました。
例年にない猛暑でした。
「無理しないように」「気をつけて回ってください」「がんばりよ」という檀家さんからのひと言が心に沁みました。
熱中症や新型コロナウィルス感染症を気にして「中止する勇気を持て」という人もいましたが、こんなときこそお参りする意義はあったと思っています。
お盆の最中にお葬式があり、棚経にお参りできなかった方もいますが、理解を示してくださり有り難し!です。
8月18日は施餓鬼会です。
地獄の1つである餓鬼道に落ちてしまった人にも施しをすることによって大きな徳を積むことができます。今年は無観客でのお勤めとなりましたが、心を込めて供養させてもらいました。
例年にない猛暑でした。
「無理しないように」「気をつけて回ってください」「がんばりよ」という檀家さんからのひと言が心に沁みました。
熱中症や新型コロナウィルス感染症を気にして「中止する勇気を持て」という人もいましたが、こんなときこそお参りする意義はあったと思っています。
お盆の最中にお葬式があり、棚経にお参りできなかった方もいますが、理解を示してくださり有り難し!です。
8月18日は施餓鬼会です。
地獄の1つである餓鬼道に落ちてしまった人にも施しをすることによって大きな徳を積むことができます。今年は無観客でのお勤めとなりましたが、心を込めて供養させてもらいました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
法話と天井絵の寺 観音寺の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう