とりのこさんしょうじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鷲子山上神社ではいただけません
広告
鷲子山上神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年01月20日(土)
参拝:2024年1月吉日
宇都宮に行く前にこちらに寄り道して参拝。
職場の人に教えてもらって初めて知ったのですが、本当にフクロウが多い(笑)いたるところにフクロウです。
神使が梟だからだそうで、「不苦労」にもかけてるようです。
そして、こちらの神社は栃木と茨城の県境にあるお社で、社務所が栃木と茨城でちゃんと別れてました。
と言っても、茨城側は人がいなくて、授与所は栃木側が賑わってる印象でした。日によって違うのかは不明。
隋門は県境の真ん中に建てられていて、神社自体は両県で管理してる感じです。
隋門をくぐって石段を登って拝殿へと向かうのですが、参道の至る所にフクロウ、フクロウ、フクロウ。
拝殿本殿をぐるっと廻ると福ロードと呼ばれる小径があり、こちらにもフクロウワールドが広がってました。
少し離れた場所に本宮があり、こちらにはパワースポットで有名な大きな金色のフクロウがいます。
御朱印は県境の文字と梟のイラストが入った書き置きのものをお受けしました。
色々なお守りがありましたが、金運財運のご利益で有名だからか、比較的金運関係の御守が多かった気がします。
因みに登山道の山道は一方通行とはいえ車1台分の幅しかない道路で、おまけに結構な急勾配&急カーブが続くので、運転の際にはご注意を。
職場の人に教えてもらって初めて知ったのですが、本当にフクロウが多い(笑)いたるところにフクロウです。
神使が梟だからだそうで、「不苦労」にもかけてるようです。
そして、こちらの神社は栃木と茨城の県境にあるお社で、社務所が栃木と茨城でちゃんと別れてました。
と言っても、茨城側は人がいなくて、授与所は栃木側が賑わってる印象でした。日によって違うのかは不明。
隋門は県境の真ん中に建てられていて、神社自体は両県で管理してる感じです。
隋門をくぐって石段を登って拝殿へと向かうのですが、参道の至る所にフクロウ、フクロウ、フクロウ。
拝殿本殿をぐるっと廻ると福ロードと呼ばれる小径があり、こちらにもフクロウワールドが広がってました。
少し離れた場所に本宮があり、こちらにはパワースポットで有名な大きな金色のフクロウがいます。
御朱印は県境の文字と梟のイラストが入った書き置きのものをお受けしました。
色々なお守りがありましたが、金運財運のご利益で有名だからか、比較的金運関係の御守が多かった気がします。
因みに登山道の山道は一方通行とはいえ車1台分の幅しかない道路で、おまけに結構な急勾配&急カーブが続くので、運転の際にはご注意を。
社号標
栃木と茨城の県境
県境を真ん中にして鳥居と随神門が
御由緒
水掛け不苦労
アップ
福亀石畳
看板の写真を参考にどこに亀がいるか探してみましょう(笑)
随神門
狛犬は苔が薄っすらと覆っていて趣を感じます。
随神門の説明
参道であるフクロウの坂
坂の前でフクロウがお出迎え
からの、ここからフクロウワールドが全開です。
拝殿
狛犬ならぬ狛フクロウ
狛犬ならぬ狛フクロウ
扁額
本殿には龍の彫刻が
本殿裏手にもフクロウ
本殿裏手側に大黒様
大黒さまについての説明板
ご神木
拝殿本殿を通り過ぎるとお稲荷様
イケメンの狛狐
お稲荷さんの末社
末社の説明
疱瘡神社は初めて見ました
疱瘡神社は初めて見ました
フクロウからのフクロウ
とにかくフクロウ
これでもかと
フクロウ
ひたすらフクロウ
まだまだ続くフクロウ
満腹気味ですが、フクロウは続きます
椀子蕎麦ならぬ椀子フクロウ状態
まだまだ!
あと少し
かと思いきや
終わりが見えません
とにかく一体一体撫でます
ナデナデ
ナデナデ
ちょっとお腹いっぱいです
ようやく先が見えてきました
しっかりお願いしてきました
まだいた。
これで最後かな?
お遣いフクロウさんにも願いを込めて
置物だけでなく地面にもフクロウ!
自分の属性のフクロウさんを
向かって左側が栃木川の社務所で、右側が茨城側の社務所
本宮へ
本宮社号標
かなりでかいです。
フクロウの大ボス感が(笑)
パワースポットなので、しっかりお願いしてきました(笑)
フクロウの大ボス感が(笑)
パワースポットなので、しっかりお願いしてきました(笑)
本宮拝殿
扁額
フクロウの鐘
最後はボスの前で☆
すてき
投稿者のプロフィール
わかちこ329投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。