御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かめおかはちまんぐう

亀岡八幡宮のお参りの記録一覧
栃木県 多田羅駅

稚羽矢
稚羽矢
2024年08月12日(月)
128投稿

御祭神
誉田別命(応神天皇)
息長足姫命(神功皇后)
玉依姫命

亀岡八幡宮(栃木県)

社号標

亀岡八幡宮(栃木県)

大鳥居

亀岡八幡宮(栃木県)

参道

亀岡八幡宮(栃木県)

ニノ鳥居

亀岡八幡宮(栃木県)

撫で神亀

亀岡八幡宮(栃木県)

参道
長くて荒れ気味

亀岡八幡宮(栃木県)

三の鳥居
手前に駐車場有り
ここからは綺麗です

亀岡八幡宮(栃木県)

拝殿

亀岡八幡宮(栃木県)

扁額

亀岡八幡宮(栃木県)

本殿

亀岡八幡宮(栃木県)

玄武像

亀岡八幡宮(栃木県)

亀像

亀岡八幡宮(栃木県)

亀像

亀岡八幡宮(栃木県)

御朱印

亀岡八幡宮(栃木県)

塩あめも頂きました

もっと読む
オサッペ
オサッペ
2024年01月29日(月)
1095投稿

トチペ御朱印巡り8社目、益子町亀岡八幡様へ。
ナビだよりに走行中に大鳥居が現れてそれに気を取られて駐車場看板を見過ごし、あわててUターン。
鳥居横の路地に隣接して駐車場(ここに停めた場合は長い参道を満喫できます。)があり、さらに奥にもある掲示があります。
二の鳥居手前に小さな交差点があり、ここにも駐車場の案内が、左折して駐車場・直進して駐車場と書かれているのですが、この看板が曲者。
直進矢印のところに「ここ」と小さな右矢印。実は直進した先に境内駐車場があるのですが、この「交差点に隣接した駐車場も参拝者駐車場だよ。」という意味。
私は、この先には駐車場無いよととらえていました(-_-;)。この日すれ違った参拝者の方も同じようにとらえていて、すれ違った際に「結構きついですね。」と。
「上にも駐車場ありました。」というと、「あ、そういう意味なんだ。」とお互いに笑いあうことに。
文明の利器を使うのであれば、迷わずに直進して境内駐車場へ行きましょう。
参道を半分くらい満喫したいならこの交差点の駐車場が便利です。
私は、交差点の駐車場が一番近いと思って停めましたので、否応なしに参道を半分満喫することに…。
この参道ですが、石畳や玉石ではなく土なので、冬場の昼間は霜柱が解けて若干足元が悪くなります。
そして、二の鳥居から少し進むと、結界に囲われた亀さんの像が。
その昔、神池があった後だそうで、亀さんの像がいらっしゃいます。
東野八幡様ですが、小高い丘の上に御座します。(お足が悪い人も境内駐車場を利用しましょう。)
三の鳥居の中側は亀さんの像だらけ。崇敬されている方が奉納されているそうです。
御朱印は直書きしていただけるのですが、私が伺ったときはあいにくご不在で書置きをいただきました。

亀岡八幡宮(栃木県)
亀岡八幡宮(栃木県)

一の鳥居

亀岡八幡宮(栃木県)

一の鳥居の神額

亀岡八幡宮(栃木県)

二の鳥居

亀岡八幡宮(栃木県)

参道 二の鳥居の先

亀岡八幡宮(栃木県)

結界のところの碑文

亀岡八幡宮(栃木県)

神池跡の亀さん

亀岡八幡宮(栃木県)

三の鳥居

亀岡八幡宮(栃木県)

手水舎横の亀さん(鳥居もついています)

亀岡八幡宮(栃木県)

亀さんがたくさん

亀岡八幡宮(栃木県)

みんな奉納された亀さん

亀岡八幡宮(栃木県)

拝殿

亀岡八幡宮(栃木県)

扁額

亀岡八幡宮(栃木県)

拝殿前の亀さん

亀岡八幡宮(栃木県)

社務所の御朱印置き

亀岡八幡宮(栃木県)

手水桶

亀岡八幡宮(栃木県)

境内駐車場

亀岡八幡宮(栃木県)

この看板を間違って読み取りました。

亀岡八幡宮(栃木県)

参道中盤の駐車場

亀岡八幡宮(栃木県)

この道をひたすら進めば、境内駐車場

亀岡八幡宮(栃木県)

添え印が月替わりするみたいです。(書置きをいただきました。)

亀岡八幡宮(栃木県)

通年の埴輪御朱印(書置きをいただきました。) この辺は古墳群だそうです。

もっと読む
amunami
amunami
2023年08月20日(日)
253投稿

真岡鐵道沿線“ご朱印めぐり”。

亀岡八幡宮の御朱印
亀岡八幡宮の御朱印

とりあえず開きの2社巡りで完結します。

亀岡八幡宮(栃木県)

雷雨になりました。

亀岡八幡宮(栃木県)
亀岡八幡宮の手水

亀が鎮座していて珍しい手水舎です。

亀岡八幡宮(栃木県)

拝殿。

亀岡八幡宮(栃木県)
亀岡八幡宮(栃木県)
亀岡八幡宮(栃木県)

本殿。

亀岡八幡宮(栃木県)
亀岡八幡宮(栃木県)
亀岡八幡宮(栃木県)

亀の像が沢山ある神社でした。

もっと読む
robin
robin
2021年08月29日(日)
539投稿

 亀岡八幡宮

 益子町から茂木町につながる国道294号線沿「益子町小宅(おやけ)」に鎮座。

 辺りは、小宅古墳群(6世紀ごろ築造)が点在。

 神社内は、亀、亀、亀😃

 8160坪もの広い敷地に静かに玄に佇んでました。

亀岡八幡宮の御朱印
亀岡八幡宮の鳥居

一の鳥居
手前は国道294号線

亀岡八幡宮の自然

縁結びの宿り木
   百日紅(サルスベリ)に桜が宿り「縁結び」

亀岡八幡宮の建物その他

だいだら坊の腰掛石

亀岡八幡宮の鳥居

三の鳥居

亀岡八幡宮の歴史

由緒

亀岡八幡宮(栃木県)

手水舎の水は亀が担当

亀岡八幡宮の本殿

拝殿

亀岡八幡宮の本殿

亀岡八幡宮の本殿

本殿
 右側

亀岡八幡宮の本殿

本殿
 左側

亀岡八幡宮の末社

本殿裏
   「伊門神社」

亀岡八幡宮の末社

本殿裏
   「皇大神宮」

亀岡八幡宮の歴史

「伊門神社」「皇大神宮」の由緒

亀岡八幡宮の狛犬

境内内の亀達
  他にも沢山居りました

亀岡八幡宮の動物

本物も居ました

亀岡八幡宮の建物その他

小宅古墳群と亀岡八幡宮の案内図

亀岡八幡宮の建物その他

八幡宮から参道を見下ろしたところ

もっと読む
くらぽん
くらぽん
2021年06月01日(火)
259投稿

『真岡鐵道ご朱印めぐり』に参加しているという事でお参りしました。最寄の七井(なない)駅から徒歩40分!この手の企画では無理のある設定な気がしますが…
とにかくお参りしました。

駅から国道を3キロほど進むと着くのですが途中から歩道がなくなるので少々危険でした。途中からグーグルマップに頼って集落の細い道を進みました。

亀岡八幡宮の建物その他
亀岡八幡宮の鳥居
亀岡八幡宮の自然

国道沿いの鳥居から長い参道を進みます。

鳥居の右側と拝殿の手前の2か所に駐車場があります。参道は約300m、足元があまり良くなく階段が続くので足腰の悪い方などは拝殿そばの駐車場を利用した方がいいと思います。

亀岡八幡宮の建物その他

参道の途中に亀があらわれました。

いただいたリーフレットによると

神亀吉向亀

源義家が奥州へ向う途中戦勝祈願の際、芦橿沼上に大亀が現われ奇端(きずい=めでたいことの前兆として起こる不思議な現象)を示したことにちなみ当社古殿地(参道中程)に自然石の神亀が祀 られ、この神亀を撫でることにより願いが叶うと古くから言い伝えられております。

だそうです。

亀岡八幡宮の建物その他

さらに進んで石段を登ると…

亀岡八幡宮の鳥居

鳥居と社殿が見えてきました。

亀岡八幡宮の手水

手水舎

亀岡八幡宮の狛犬
亀岡八幡宮の狛犬

狛犬さん

亀岡八幡宮の狛犬
亀岡八幡宮の狛犬
亀岡八幡宮の狛犬
亀岡八幡宮の狛犬

境内は至る所に崇敬者や地元の学校から奉納された亀さんがいっぱいいらっしゃいます。

もっと読む
断捨離
断捨離
2020年01月28日(火)
1353投稿

今年の冬は暖かい。
四季桜ではなく、普通のさくらが咲いていました。

亀岡八幡宮の自然

4月には菜の花と桜が満開になり、黄色とピンクでいっぱいの古墳山公園の桜が咲いてます。

亀岡八幡宮の歴史
亀岡八幡宮の本殿

今日は拝殿の扉が開いていました。

亀岡八幡宮の手水
亀岡八幡宮の狛犬
亀岡八幡宮の庭園
亀岡八幡宮の建物その他
亀岡八幡宮の御朱印
もっと読む
断捨離
断捨離
2019年04月12日(金)
1353投稿

鶴ではなくて亀です。
境内には、満願成就のお礼でたくさんの亀が奉納されていました。

亀岡八幡宮の本殿
亀岡八幡宮の本殿

桜まつりの幟もありました。

亀岡八幡宮の手水

手水舎にも亀

亀岡八幡宮の狛犬
亀岡八幡宮の狛犬

龍のお顔でも、亀?かな?

亀岡八幡宮の御朱印

桜まつり中は桜仕様です。書き置きです。

亀岡八幡宮の周辺

隣接する古墳山公園は菜の花と桜のコラボでした(*^-^*)

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ