天台宗
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印・御朱印帳
おすすめの投稿
天台宗の別格本山として嘉祥元年(848)、慈覚大師により関東の比叡山として、現在の栃木県真岡市長沼に開基。
その後、建久元年(1190)に長沼宗政が源頼朝の本願により鎌倉大御堂を遷し、新御堂を建立。
観応2年(1351)に長沼宗恒が祖父宗光の菩提のために宗光寺を建立し、比叡山より盛海僧正を招いて当山を中興した。
さらに「新御堂山円頓止観院宗光寺」の勅額を賜わり、以来、喜多院(川越市)、金鑚寺(埼玉県児玉郡)と並んで、中世における関東の3大学問所として関東天台宗寺院の頂点にたった歴史がある。
天正19年(1591)、下妻城主多賀谷重経の暴挙によって当山の伽藍は破壊され、当山の法脈は一時長沼より久下田の地に移り、領主水谷蟠龍の崇敬を受け寺号は新宗光寺と改められた。
慶長8年(1603)、天海大僧正は当山20世の法統を継いで三昧流の灌室を興し檀林を開き、旧地長沼に宗光寺を再建した。
明治5年(1872)に大火により本堂や庫裡などを焼失したが、その後、昭和56年(1981)に本堂を再建し現在に至る。
嘉祥元年(848)慈覚大師円仁により、日枝山別当坊として開創され、弘安九年(1286)長沼宗光公により比叡山から盛海法印を迎えて、宗光寺を中興する、とパンフレットにあります。
宗光寺は人の名前からきてるんだ〰
もう一つ。「鬼の爪」という伝説のようなお話も載っています。
砂ケ原(二宮町)に久左衛門という強欲で力の強い男が居て、その為村八分になっていた。
病で亡くなると、身寄りが無いのをかわいそうに思い、時の宗光寺の住職が、手厚く葬ってやることにした。野辺送りの途中で、今まで晴天だった空に稲妻が光り、そこから物凄い形相の赤白2匹のおにぎりが飛び出し、久左衛門の亡骸を奪おうとした。
住職は真言を唱え独鈷で鬼を叩き落とし、落とされた鬼達は爪を残して退散した。
この時の「独鈷」と「鬼の爪」は秘宝箱に納めされ保管されている。
御朱印の絵柄は独鈷と鬼の爪が描かれています。
ちょっと、カッコいいです。
本堂
寺務所内部
広い境内に黄色く色を添えた銀杏が一本あります。
どっしりした鐘楼
独鈷と鬼の爪が描かれた御朱印です。
ぬ〰べ〰の鬼の手みたいでしょ。
名称 | 宗光寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0285-74-0196 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 木造 薬師如来坐像 |
---|---|
宗旨・宗派 | 天台宗 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0