はくじゃべんざいてん
白蛇辨財天のお参りの記録一覧

巳年の人は周囲にいないし、神様とはいえハチュールイが苦手なので腰が退けてたんだけど、年末ジャンボで600円😅当てた(っていうのかね?)ツレが今年こそ大物当てたる❗️😤って鼻息荒く誘うのでお参りに来ました。
いんや〜〜1月も終わりだってのになかなかの人出😳
駐車場も第4まであって、他県からの参拝客も多いようでした💨
どど〜〜ん‼️
ここが白蛇弁財天
ヘビ年だけに長蛇の列😆
狛蛇さんがトグロを巻いてご鎮座
😱😱😱
待つこと数十分
御拝殿
御朱印はテントで…
庭園
見事な枝垂れ桜は他の方の投稿で見ました。
右手が御朱印をいただけるテント。
銭洗の滝は奥の方らしいが、ここも列が…
身を切る風の冷たさに、根性なしの湘南人は断念❗️
なんかココ、いい匂いがする〜
神社の隣りにも長蛇の列が出来てて、ナンダロ?と思ったら焼きそば屋さんなのネ。
後で口コミみたらすごく美味しいらしいので、並んでも買えばよかったなァ❣️
限定御朱印は売り切れだったけど、かぁいい金ヘビさんみくじ、連れてきた♪
御朱印

今回こちらの神社があったので予定を日延しました。左程混雑はしていませんでしたが、この時期としては多かったのではないでしょうか。リアルな狛蛇はおどろおどろしいしく、蛇嫌いの方には無理かも。拝殿脇の銭洗の滝にはそこそこ並んでいましたのでパス。少々高かったのですが、大判の御朱印帳も戴いてきました。
由緒書
社号標
鳥居
狛犬
手水舎
神橋両脇に鳥居が並ぶ
狛蛇
拝殿
本殿
狛犬
境内社社号標
市神社由緒書
境内社 市神社
天満宮由緒書
境内社社号標
境内社鳥居
狛犬
境内社 天満宮
銭洗社鳥居
上、銭洗社
下、銭洗の滝
境内社鳥居
境内社 三社殿(御美登稲荷・金比羅宮・伏見稲荷)
燈籠
御神牛

白蛇弁財天参拝⛩️ 栃木県巡り
宇都宮から真岡市へ移動して白蛇弁財天へ来年は巳年だから、蛇に関係する神社はメチャクチャ混むんでしょうね😅
ちょっと早いですが先取りで参拝してきました^_^
あまりよく知らないで上がらせていただきましたが(申し訳ございません😅)水がすごい多い所で、周りを池?泉に囲まれていて銭洗いの滝からは沢山の水が流れてました。
境内は広くないですが、白蛇様のパワー?ただならぬ雰囲気がすごかったです。
駐車場には世田谷や神奈川、埼玉などのナンバーの車が停まってました😅
またまた知らなかったのですが、上がらせていただいた日が13日で巳の日だったので巳の日限定御朱印が領布されており、ちゃっかり拝受させていただきました🙏
巳の日限定御朱印
巳の日限定御朱印
通常御朱印 書き入れしていただきました🙏
なにやらただならぬパワーを感じました。
白蛇様
玉がお供えされてました🥚
🥚
拝殿
銭洗いの滝
長い持ち手のついたザルにお金を入れて滝で洗います。
御利益お願いします🙏
白蛇辨財天は、ご本殿地下深くより湧く金運銭洗いの瀧の御神水で銭を洗い清めることにより金運上昇・商売繁盛、
さらに病気平癒の霊水として信仰されております。
年間を通して多くの方が金運上昇・商売繁盛・病気平癒・登校拒否解消・
家出人足止めなどの祈祷に訪れますので近くにお越しの際はお立ち寄りください。
HPより
周りを池に囲まれてます。

3/15金曜日の13:00白蛇辨財天に初参拝⛩✨
境内のわき駐車場がうまっていたので、第2駐車場へ。少し歩きますが無料駐車場助かります。
鳥居⛩からすぐに2体の立派白蛇!凄いパワーを感じます👏
参拝をしまし、銭洗の滝に…
滝には手が届くわけもなく…長い棒にザルがついており、そこに洗う銭を入れしっかりと洗いました🤣
途中で池に銭…落としてしまいましたが|´-`)ニラッ
平日でも何組かの参拝客がいたので混んでいる時は大変ですね(*^_^*)
御朱印も直書きして頂き、とても素敵な御朱印。
ご親切に新しい御朱印帳を見せて頂き、白と黒迷いながら結局両方いただきました。
御朱印帳つかいきりましたら、また伺いますね🎶
ありがとうございました(* 'ᵕ' )☆
栃木県のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
2