御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
輪王寺ではいただけません
広告

りんのうじ

輪王寺のお参りの記録(1回目)
栃木県東武日光駅

投稿日:2018年06月03日(日)
小学校の日光の修学旅行では行かなかったお寺。
普通の寺と違い、いろんなところに建物が散らばっている点は上野の寛永寺を思い出す。
本堂から大猷院(家光のお墓)までちょっと距離があるので迷いかけるので注意。
本堂は2年後に修復が終わるそうです。
御朱印は合わせて4ヶ所(本堂、護摩堂、常光堂、大猷院)あります。
本堂のみ、大猷院と一緒のチケットのいずれかが選べます。
大猷院は東照宮に比べると静かで、落ち着いて建物の彫刻を眺められます。

輪王寺の像
開祖の勝道上人。手前の水盆は湧水(うまい)
輪王寺の本殿
本堂、工事中。
輪王寺の山門
大猷院。
輪王寺の芸術
門のそばに階段があるので、間近で彫刻や彩飾を眺められる。
輪王寺の建物その他
限定品の御朱印帳(;・ω・)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
輪王寺の投稿をもっと見る198件
コメント
お問い合わせ