あじとじんじゃ
網戸神社のお参りの記録一覧
今年も元旦詣。
無事にお参りできました。
今年は田心姫命の御朱印帳を頂こうと、現地到着。
無事にお参りを済ませ授与処テントへ。
毎年頂く交通安全のお守りを頂き、御朱印帳へ「あれっ?4種類ある?」、家を出るときにチェックした公式インスタでは気づかなかった1種類追加!
テントの奥様達から「時間があるから、ゆっくり悩んでください!」とのお言葉。
(いや、悩ませているのは”あなたたち”です!と思いながら)
10分近く迷い「狐とたぬき 幸福」を頂きました。(新しいもの好き!(^^)!)
元旦から「幸福」を頂いて1年幸せに過ごせますように
もうねる様奉納画デザインの「狐とたぬき 幸福」
ねこの日御朱印ともうねるさん御朱印頂いてきました。
ねこの日御朱印頒布日なので結構参拝者が多く暑い中での待ち時間を覚悟していましたが、
川が近いので風が抜けて結構涼しい中で待つことができました。
猫の日御朱印
もうねるさん奉納画を基にした消しゴム印御朱印
いちょうの芽がたくさん(掃き集められたのが発芽したそうで、触るとわさわさして気持ちいいです。)
氏神さまへのお詣り後、そのまま、宗像3女神のおひとり田心姫さまを祀る網戸神社さまへ、今年も元旦にお詣りすることができました。
大神様にお守りを頂いていたので1年間無事故無違反でいられた感謝を申し上げ、新しいお守りを頂き、今年も安全運転をお誓いしてきました。
もうねるさんが奉納された田心姫さまの龍のお姿御朱印と白狐の御朱印、直書き御朱印と御朱印帳(蝶の舞と白狐ミニ)を頂き、宮司さまと奥様に昨年末のお詫び(御朱印待ちの番号札を間違えて持ち帰ってしまって、郵送で返却させてもらった)と新年のご挨拶をさせていただきました。
直書き御朱印を受けた方は先着でくじを引けるとのことでくじを引くとなんとミニ御朱印帳が当たり、「やっと出ました。」と、今まで当たりを引く方がいなくて心配していたそうで、ちょっと幸せな気分で後にしました。
田心姫さまの龍のお姿(もうねるさん奉納画)美しくてかっこ良い
奥様力作の辰の御朱印(直書き)
白狐のミニ御朱印帳(もうねるさんの奉納画)
白狐の御朱印(もうねるさん奉納画)
くじで当たったミニ御朱印帳
蝶の舞御朱印帳(もうねるさんの奉納画)
11月も網戸神社⛩️へ月参りできました✨
空が透き通ってましたね☺️肌寒かったです🐤
猫😺ちゃんにも挨拶できました😃
七五三の御朱印
見開きミニバージョン
参ります✨
今月も網戸神社⛩️へやって来ました☺️
今回はミニ見開き用御朱印帳を頂き、さっそく御朱印を頂きました🎵
今月はシャインマスカット❗今年も食べましたよ🎵
ミニ御朱印もシャインマスカットだらけですね🐱
シャインマスカットとコスモス(通常見開き用)
ミニ見開き御朱印
ミニ御朱印
秋の拝殿
かわいい飾り付け🎵
社務所に近づくと今日はお休みの日でした。直書きをいただけないのが残念ですが、参拝すると賽銭箱に書置きが2種類有りましたので、車で近くの自販機を探し小銭をつくって頂戴しました。事前に小銭は用意しておかないといけないですね。
駐車は鳥居周辺ですね。思川近くの小さな集落です。主祭神は宗像三女神のうち田心姫命ですので水の神です。
書き直しているのでしょう。ご苦労様です。
参道横に社務所
御朱印対応時間、今日はお休み
石造りの八坂神社
神輿
2枚入ってました
栃木県のおすすめ2選🎍
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0