御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
法得寺ではいただけません
広告

ほうとくじ|浄土真宗本願寺派高栄山

法得寺
栃木県 野木駅

パーキング
駐車場
あり

境内前に広い駐車場あり

御朱印について
御朱印
なし
ありません

法得寺について

親鸞とその一番弟子 性信房による転宗開山の浄土真宗寺院

栃木県のおすすめ3選🌸

広告

おすすめの投稿

くし
2023年04月11日(火)
1450投稿

次は浄土真宗寺院、しかも御朱印否定の本願寺派(西)ですw
なので受印は期待できませんが、なんと親鸞自身とその一番弟子の開山という大変な名刹ということで、これは参拝だけでもしてみたい☆(・∀・)と行ってみることにしました。

場所は野木町のさらに東部、東北新幹線を越えた佐川野という地区。
余談ですが、栃木有数の心霊スポットとして名高い旧野木病院の近くでもありますw

やはり親鸞聖人とその一番弟子に直接由来する名刹だけあってなかなかいいお寺でした。
真宗寺院は派手さはないですがやはり合理性というか整然とした美が感じられます。

ね☆ 本願寺派さん、大谷派さん。
御朱印なくても何度も行きたくなるお寺もあるんですよw
だからモドキで釣りなんかやめて、普通に御朱印始めちゃいましょうよ♪(ハァト)
門徒倍増間違いなし! また一向一揆が起こせるかもしれないぜ☆(違w)

法得寺(栃木県)

やはり名刹らしく寺域はかなり広い

法得寺(栃木県)

駐車場は門の中にも外にもあり

法得寺(栃木県)

幼稚園併設
今は使用されてないようですが、なんか懐かしい屋外シャワーの付いたプールがありました

法得寺(栃木県)

かなり大規模な幼稚園を経営されてるようで、地図を見るとお寺の裏にも大きな建物やグラウンドがありました

法得寺(栃木県)

法要や仏事も多い
真宗で信徒参加型のイベントってやっぱ念仏三昧か? 浄土三部経の写経会とかもあるんだろうか?('_'?)

法得寺(栃木県)

真宗本願寺派でも本山の西本願寺は参拝記念と称する御朱印モドキのスーベニアは出してるみたいですがw
さすがに末寺にはないだろうと思い、右側の庫裏・玄関方面には行かず、声掛けもせずw

法得寺(栃木県)

山門

法得寺の建物その他

浄土真宗にも二十四輩順拝という親鸞の24人の高弟ゆかりのお寺を対象とした巡礼があるのですが・・・
調べてみたところ真宗の大人の事情なのか、巡礼ルートが地方によって何種類もあり、二十四輩格を名乗る寺も二十四どころか全国にあったので、札所等の項目には追記せずw

法得寺(栃木県)
法得寺の建物その他

山門入ってすぐ右側に深い池があります

法得寺(栃木県)

鐘楼

法得寺(栃木県)

太鼓堂
大きめの真宗寺院行くと必ずこれがある
これは他宗には見られない独特のものですな

法得寺(栃木県)

本堂の端の方に仏様の頭だけ乗った仏舎利塔w

法得寺(栃木県)

「水屋」
神社では「手水舎」、他宗のお寺では「浄水」と看板に書かれてることが多いですが、真宗ではこう呼ぶみたいですね

法得寺(栃木県)

珪化木!
こんなデカいのを生で見たの初めてかもしれん(゜゜;)

法得寺(栃木県)

親鸞聖人像

法得寺(栃木県)

書庫
やはり弥陀の本願、絶対他力のみを信じる浄土真宗には、他の仏の堂宇や境内社なんて余計なものはありませんw
・・・ただこれが多神教的世界観が好きな人間からすると真宗寺院の魅力に欠ける部分でもある(^^;

法得寺(栃木県)
法得寺(栃木県)

本堂

法得寺(栃木県)

真宗の教えでは黙ってても阿弥陀如来が救ってくれると思いますが、一応「南無阿弥陀仏」と称名念仏してきましたw

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称法得寺
読み方ほうとくじ
御朱印なし
電話番号0280-55-0808
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://www.houtokuji-tochigi.com/

詳細情報

ご本尊阿弥陀如来
山号高栄山
院号上宮院
宗旨・宗派浄土真宗本願寺派
創建時代1199年(正治元年) 1242年(仁治三年)浄土真宗に転宗開山
開山・開基松崎筑前守勝久(開基) 親鸞・性信房(真宗転宗開山時)
ご由緒

正治元年(一一九九年)、現在の茨城県坂東市である下総国 弓田城主・松崎筑前守勝久公による父母菩提の為、天台宗薬王山医王寺として建立。

健保二年(一二一四年)十二月二日、親鸞聖人と性信房(親鸞初めての弟子)が、越後より、性信房の生まれ故郷である常陸に向かう道中、霊場巡拝の思いから医王寺本堂太子等の諸堂に立ち寄る。
当時の住職であった権僧正・漂空法師は、法然上人以来の一向専修の念仏の教えに疑念があり、親鸞聖人に専修念仏の真意を尋ね聞きいたところたちどころに入信の念がおこり、寺号を法得寺と改め仁治三年(一二四二年)三月に天台宗より浄土真宗に転宗。
漂空法師は、転宗を機に親鸞聖人と同行の性信房に相続·開基住職をお願いし、宗義を浄土真宗に、寺号を高栄山上宮院法得寺に改めた。

体験法話

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ