ほんがんじ|曹洞宗|鳩峰山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり 境内 |
本願寺について
ペット葬に力を入れてるお寺
寺コンサートもたまに開催されるようです
おすすめの投稿
この日は午後だけ出掛けました。
まず、家から比較的近くに「大聖院不動尊」という、この辺りでは非常にレアな真言宗醍醐派のお寺が見つかりまして(醍醐派は栃木には3寺しかないらしい)
毎月1日が祈祷日らしく、山伏が火燃やしたり刀振り上げてる写真が出てきたので、怖いもの見たさで行ってみようと思ったのですが・・・w
そこ正式には「大聖院不動尊教会」といいまして、一般のお寺というより布教所のような感じでちょっと入り難く断念(*_*) (祈祷も午前中でとっくに終わってた様子)
で、もっと穏健なこちらのお寺に行くことにしましたw
ペット葬に力を入れてるお寺のようで寺コンサートなども時々開催されてる様子。ネットで見たところお寺も御住職もなかなか評判が良かった。
国道293の越床トンネルを佐野側に出てすぐ。 磯山弁財天や湧釜神社のある出流原より一つ手前の山合にあります。
本願寺という寺名から浄土真宗かと思ってたのですが意外にも曹洞宗。
創建は寬正7年(1466年)ですが、もともと近くあった「本願庵」という草庵が原型らしく、こちらも含めると天慶8年(944年)とかなりの古刹。 真宗どころか浄土宗成立以前から伝わる寺号だった。
寺の開基に「藤原忠則公」という人が関わってるらしいのですが、この人物については調べても全く情報が出てこなかった(?_?) 時代的に平将門の乱の直後で、佐野という土地的に藤原秀郷に連なる人物だと思うのですが・・・
山号は鳩峰山
今回は存在を知らず行かなかったのですが、すぐ隣の山に八幡宮があったのでこれが鳩峰の由来かもしれません。 ペット葬に力を入れてるお寺にも相応しい山号かと思います。 御住職もとても優しそうな方でした(^^)
ウチもニャンコ2匹おりますんで、ペット葬というか仏教と動物についてちょっと考えさせられるお寺でした。
仏教ロジックではペットも家畜も野生動物も今生では悟り難いということで、押し並べて「畜生道」なんでしょうが(^^;
確かに飼われてる動物の方が一見「苦」が少ないように見えるが、自由という観点からは必ずしもペットや家畜の方が幸せとも言い切れないので、まぁこれはこれで合ってるかと。
動物も来世は人間道や天道に生まれ変わってより解脱に近付いて欲しいという願い。 また四苦八苦のうちの愛するものと別れる苦しみ「愛別離苦」というのがありますが、これに対する慰めとしてペット葬も大いにアリかなと。
・・・人間様だって畜生道に落ちる可能性もあるワケだしね(*_*)
御本尊は釈迦如来
禅宗らしいシンプル印です
山裾に立つお寺で山門的なものは見当たらず。
各設備の位置も不規則な並びなので、まずは鐘楼から
本堂
山号は鳩峰山
本堂含め堂宇は全て開いてたので、仏様を直接参拝できました
身替地蔵堂
金欠中のため今回は断念(>_<)
身替地蔵尊
こちらは観音堂のようです
中には観音像2体と如来像(お釈迦様かお薬師様?)が1体
水子・子育て地蔵
お地蔵さんの多いお寺ですな
こちらは延命地蔵尊
延命地蔵と阿弥陀如来が祀られてました
なにわろてんねん!
いや、このお地蔵さんのタレ目と微笑みなんか好きだなwww
もちろん六地蔵もあります
別に畜生道のお地蔵様が特別ということでもないらしい
ペットの合祀墓か慰霊塔かと
犬と猫を従えた観音様というのも面白い
このお寺の入り口に「赤見七福神」という看板があり、あれ?佐野七福神とは別に赤見地区だけの七福神があるの(・_・?)と探してみたものの見当たらず・・・
帰ろうとして車で出掛かった時に本堂の右上の方に見つけて、慌てて戻って参拝w
さすがペット葬の寺
七福神の参道に犬のフンが・・・(^^;
さて、このお寺には七福神のどの神様が祀られてるのか・・・ん?(゜゜)
なんと赤見七福神は巡礼形式ではなく一寺完結でしたw
絵馬も今日はちょっと買えんな(^^;
七福神内の絵馬堂
子供達のペットに対するお願いごとが多くて微笑ましかった(*´∀`)
みんなお友達の病気が治っていつまでも仲良くできるといいね☆
ペットセメタリー
へぇ、こういう風になってるのか( ゚ロ゚)
もしかしたらランクとかあるのかも知れませんが、墓石は立てず卒塔婆だけのようですね
そういえば宜保愛子さんもペット供養の時は人間と差をつけるため線香半分に折るとか言ってたな・・・
名称 | 本願寺 |
---|---|
読み方 | ほんがんじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0283-25-0196 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.honganji.info/ |
絵馬 | あり |
詳細情報
ご本尊 | 《本尊》釈迦如来 《堂宇》観音堂・身替地蔵尊・延命地蔵尊・赤見七福神 |
---|---|
山号 | 鳩峰山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 天慶8年(944年)本願庵として 寬正7年(1466年)本願寺として |
開山・開基 | (開基)藤原忠則・宝徳比丘尊 (開山)財天賢了和尚 |
ご由緒 | 天慶8年(944年)、赤見村駒場坪字宮合山ふもと東ノ沢に面積2反1畝10歩の官有地があり、この境内地に藤原忠則公の帰依と宝徳比丘尊により、東西20間・南北21間の堂宇が建設され「本願庵」と称したのが、当山の開基始祖であり、後々法統脈々として相承してきた。
|
体験 | 絵馬御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
25
0