めいきょうざんりゅううんじ|曹洞宗|明鏡山
明鏡山龍雲寺のお参りの記録一覧
足利市 龍雲寺様へ
今までのお参りの時はコロナ対策でお堂に入れずのお参りでしたが、今回はお堂に入らせていただいてのお参りとなりました。
以前コロナ期間中に書置きでもとお願いした際に、「ありません。」といわれたご本尊様の御朱印も初めて直書きしていただき大満足です。
御朱印で有名なところでよくある、マナー守らない(堂内は天井画以外撮影禁止)の参拝客に出会ってしまい、いやな気分になったことだけが残念でした。
千本松の龍泉寺様とのコラボ御朱印の完成が楽しみです。
この前、寺岡山元三大師から明鏡山龍雲寺に移動したんです。龍雲寺。
そしたらなんか足利フラワーパークの前が人大杉で通れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて「ふじのはな物語 大藤まつり2023」とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。バカかと。
足利フラワーパーク駅とかどこの東京の駅だよ!?ってくらいホームに人並んでるの、もう見てらんない。
お前らな、たかが藤の花見に足利なんかに来てんじゃねーよ。
足利ってのはな、もっと閑古鳥が鳴いてるべきなんだよ。
グンマーから流れてきたイニD被れといつ煽りあいが始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
・・・ウソw 足利いい所ですよ♪ いっぱい遊びに来てね☆
まぁ実際あの辺り今の時期すんごい混んでまして(;-ω-) アート寺巡りとは別にフラワーパーク向かいの山裾にある東善院というお寺と熊野神社も行ってみたかったのですが、とても入れる状況ではなく今回はスルー(>_<)
通常より少し時間は掛かったものの、何とか4時前に龍雲寺に着きました。
実はここ、コロナ中に2回くらい偵察しに行ったのですが、当時は郵送対応だったので、近いしいつでもいいかと地元民特権で見送りw
終息したしさすがにもう大丈夫だろうと行ってみたところ、無事にお寺で受印できました。
ネットで見ると以前は金泥入りとかいろいろあったみたいですが、種類を絞ったのか、あるいは季節替わりとか郵送限定とかの条件があるのか、今回あった御朱印は直書き2種、書き置き5種類の計7種類でした。
今回は二面見開きの直書きをお願いしましたが、御住職が慣れていらっしゃるのか、ご覧のような複雑なデザインで字も達筆にも関わらず出てくるのが驚くほど早かった!Σ( ̄□ ̄;)
これでこの日の足利東部のアート系寺院巡りは終了。
御住職のご都合にもよりますが、一応全てのお寺が通常通り受印できることが確認できました☆
二面見開きの雄壮な龍の御朱印をいただきました☆
ここ門前すぐ横にお寺と対極のラブホがあるのがいつも気になる(^^;
あ、でも安いわここ♪ ・・・行く相手おらんけどな(ノ∀`)
Google Mapのクチコミを見る・・・なにが彼女と行きましただ!(# ゚皿゚)
仏前でセクロスする罰当たりどもめ!リア充爆発しろ!もげろ!!
https://youtu.be/aqXhUtwO_ZY
参道はノムラモミジの並木
4月に紅葉が楽しめるとは思わなかった☆
子安観音と勝軍地蔵堂でした
書き置きのラインナップの一つに武者絵があったのですが、それが勝軍地蔵の御朱印らしい
外の掲示板
コロナ中はここで郵送対応の告知を目にして引き返してましたが、現在は直接受印できると知って色めき立つ♪
右側にも堂宇が一つ
こっちは何だったかな?(^^;
写真だと額が読めなくなってて忘れた(*_*;
境内
左に観音象
毎年、勤労感謝の日の足利文化財一斉公開を狙って、ここや各寺社のお宝を見たいと思ってるんですが、ここ数年コロナでずっと中止(>_<)
この日だけ受印可な無人社や無住寺もあるのでは今年はぜひやって欲しい
本堂
直書きは2種
書き置きは5種
ストロベリードラゴンが可愛かったですが、今回は初回なので御本尊を拝受
寺用御朱印帳のストックがもうないので一つ買おうかと思いましたが、懐が寂しかったため今回は断念(ノ∀`)
足利の龍雲寺様にやってきました。
郵送で御朱印を頂いたことがあり、お礼参りがしたかったお寺です。
和歌山県の恵運寺さんとのコラボでもお世話になっております。
直書き対応日が少ないのですが、この日は運よく午後からご対応頂けました。
境内の白梅にメジロの群れが蜜を吸いに来ていました😄
直書き対応の御朱印を頂きました😄
ご本尊「釈迦尊」の御朱印です。
6/10今年最後となる一粒万倍日と天赦日が重なる
神様スーパーラッキー感謝デイ🌈
つー事で一粒万倍日だけに一龍に会いに
足利市の曹洞宗龍雲寺へ🐲龍の雲の寺⁉️
ネーミングだけで既にパワースポット丸出し⭕️
鎌倉殿の13人の一人畠山重忠公一族の
所縁菩提寺として建立されました。
御本尊は釈迦如来様☀️
龍の御朱印にびっくり🫢なかなかの迫力ですよ。
本当にシェンロンがいたらいいのにな〜🤔
願いを一つ叶えて頂きたく存じます🤩
自分でなんとかせいとの直ぐのご返答に
うんうん納得😔
ってか龍の姿って誰が考えたんだー❓
かなりの美的センスの持ち主。
きっと今だったら億万長者の仲間入りできますな💵
こんなに長く広く後世に語り継がれているのだから
幻獣神文句なしのNo.1でよろしいですよね🥇
毎日龍神エネルギーを浴びたい浴びたい🤩
そしていつか触ってみたい🐲
以前テレビ放送していた「日本昔話し」の
オープニングの龍を思い出しました🐉
(2022年2月の参拝です)
足利市大久保町にある龍雲寺に参拝して御朱印を郵送で拝受していただきました。
節分限定の4面の御朱印「鬼面佛心」・2面の見開き「天虎」・2面の見開き「波龍」・
書置きの切り絵御朱印「藤虎」の御朱印をいただきました。
見開きの御朱印帳「龍雲」を郵送で拝受して揮毫していただきました。
寺名の名前で龍がいいですね。
龍雲寺はあしかがフラワーパークの近くにあります。
宝塔は足利市の重要文化財です。
勝軍地蔵堂があり勝軍地蔵はこのお寺の寺宝にもなっており護り仏です。
龍雲寺は曹洞宗のお寺でご本尊は釈迦牟尼仏です。
畠山重忠一続の菩提寺として建立され鎌倉時代からの歴史があります。
江戸時代には三代将軍家光から坂東の御朱印を賜った由緒あるお寺です。
池があり、真ん中には弁天様が祀られています。
#龍雲寺
#栃木県
#足利市
#御朱印
#御朱印帳
4面の御朱印「鬼面佛心」
2面の見開き「天虎」
2面の見開き「波龍」
切り絵御朱印「藤虎」の御朱印
御朱印帳「龍雲」
由緒書
宝塔
勝軍地蔵堂
寺名標
六地蔵
観音像
本堂
弁天堂
迫力のある御朱印と、天井画が見たくて、再びお参りにきました。
お彼岸中と言うことをすっかり忘れていまして、、
お彼岸はお忙しく、四月から、御朱印の再開を始めるとのこと。
お墓参りの方々が三々五々お帰りになっていました。
帰ってきて、写真をみてビックリ!前回来た時と全て同じ場所を撮影していました。
駐車場から
山門はなくて開放的な雰囲気です。
この天井絵を見たかった。
本堂
本堂は開いていましたが、お彼岸時期で檀家さん以外立ち入り禁止みたいでしたので、ここまで( ; ; )
聖観音
勝軍地蔵堂
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0