御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いそやまべんざいてん磯山

磯山弁財天のお参りの記録一覧(2ページ目)
栃木県 田沼駅

くし
くし
2021年10月17日(日)
1579投稿

足利市街地から国道293を北上。
途中にある樺崎八幡宮・・・は明日が秋季大祭なので今日はスルーしてw そのまま越床トンネルを抜け佐野市の出流原へ。

ここは子供の頃から知ってる場所なので、私的には一番馴染みの深い弁天様。
ここは御朱印はいただいたことがありますが、御札を授かったことがなかったので、久しぶりに寄ってみることに。

毎度ヒイコラいいながら参拝を済ませ、授与所になってる弁天池前のホテル一乃館へ。
前は御朱印一種類しかなかったのですが、味をしめ・・・いやw 観光化に力を入れてるらしく、なんと5種類に増えてた!Σ( ̄□ ̄;)

ここの弁天様は冠稲荷の宇賀弁財天のように健康とかオブラートにくるまず、ストレートに金運が御利益なので、せっかくだから全部いただいてきましたwww

・・・まぁ、そのせいで予定外の出費になり、この後少し予定縮小になりましたがw

磯山弁財天の御朱印

ノーマル

磯山弁財天の御朱印

金泥
ここまでは直書き

磯山弁財天の御朱印

朱筆の上に金泥
ここからは書き置きです

磯山弁財天の御朱印

透明なフィルム御朱印

磯山弁財天の御朱印

白蛇様の御朱印もできてましたw

磯山弁財天の御朱印

ご覧のとおり、この3つはデザインが全く同じなので、物好きでなければ一つで十分かと(^^;

磯山弁財天の授与品その他

弁天様の御札
紙札が300円 あと千円と二千円の木札あり
まぁ紙でいいかなと・・・w

磯山弁財天の授与品その他

古地図が付いてきます

磯山弁財天の庭園

紅葉はまだちょっと早かったですが、相変わらず美しすぎる弁天池

磯山弁財天の庭園

この透明度
さすが日本名水百選

磯山弁財天の地蔵

まずは麓にある磯山地蔵尊から

磯山弁財天の地蔵
磯山弁財天の山門

山門とかが前より綺麗になってる気が・・・

磯山弁財天の末社

佐野七福神の弁天様は本尊じゃなくてこちらが対象(・_・?)

磯山弁財天の手水

流行りのためか造花で花手水も仕立ててありw

磯山弁財天の建物その他

風穴洞ってこの割れ目・・・?
まぁ石灰山なのであちこちに鍾乳洞がある様子

磯山弁財天の建物その他

毎度の事ながら・・・登りか(><)

磯山弁財天の建物その他

豪快に鐘をゴーン!と一発

磯山弁財天の建物その他

左が本堂 正面は磯山を一周するハイキングコース
ん?右にも道ができてる・・・?(・_・?)

磯山弁財天の手水

三叉路のところに手水があって、白蛇様が弁天池と同じ水源のキレイな水を吐いてます

磯山弁財天の末社

右を少し下った所にいつの間にかこんな岩屋ができてて、蛇紋石が祀ってあった

磯山弁財天の建物その他

あと一息(;´Д`)ハァハァ

磯山弁財天の狛犬

グリーンアイの白蛇様がお出迎え

磯山弁財天の芸術

今日は二階に上がる階段は閉ざされてました

磯山弁財天の建物その他

相変わらずここからの眺めは最高♪

磯山弁財天の建物その他

白蛇ならコブラでもええんか?(?_?)
・・・と思ったけど、考えてみたら弁天様って元はサラスヴァティー
インドなら全然アリだねw

磯山弁財天の建物その他

ザマァw
金運の神様から賽銭泥棒なんてするからだ

磯山弁財天の本殿

本堂内
豪華な厨子は閉じられてました

磯山弁財天の建物その他

本堂裏にある洞窟

磯山弁財天の建物その他

奥の方に大きな男根石があるらしいんですが、よく見えず(^^;

磯山弁財天の建物その他

授与所のホテル一乃館のロビー
昭和レトロ玩具とかが陳列されてます

もっと読む
robin
robin
2020年12月22日(火)
539投稿

 磯山弁財天

 出流原弁財天(弁財天)は佐野七福神のひとり

磯山弁財天の山門

鳥居

磯山弁財天の像

弁財天

磯山弁財天の建物その他

磯山弁財天の狛犬

白蛇

磯山弁財天の芸術

由緒

磯山弁財天の建物その他

磯山弁財天の景色

見下ろした風景

磯山弁財天の手水

もう、いたるところに蛇

磯山弁財天の建物その他

銭洗だけど洗う水は出ていませんでした

磯山弁財天の地蔵
もっと読む
だいちゃん
だいちゃん
2020年02月17日(月)
274投稿

佐野御朱印巡り

磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の自然
磯山弁財天の山門
磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の食事

御朱印も、直が書きを、ホテル一乃館で拝受出来ました🙏

もっと読む
お多福(o・ω・o)
お多福(o・ω・o)
2019年11月04日(月)
54投稿

涌釜神社隣にある弁財天様✨
山肌に朱色が鮮やかで、近くで見たい‼️
と、体に無茶してゆっくり登りました。
拝殿からの眺めは遠くまで見渡せて清々しくなりました✨

磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の山門
磯山弁財天の末社
磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の建物その他

手水舎✨柄杓の他に器があったので、これに水を汲んでお金を洗うと、解釈しました。

磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の本殿

拝殿✨

磯山弁財天の狛犬

白蛇様✨

磯山弁財天の景色
磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の狛犬

涌釜神社との間にありました✨
山から出てくる感じがリアルです

磯山弁財天の末社
磯山弁財天の御朱印

ホテルのフロントで頂きました

もっと読む
断捨離
断捨離
2018年07月27日(金)
1353投稿

名水百選の池、出流原弁天池に隣接しています。

磯山弁財天の山門

こちらから登ります

磯山弁財天の建物その他

門をくぐると、風穴があります

磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の建物その他

銭洗い弁天と白蛇

磯山弁財天の建物その他
磯山弁財天の狛犬
磯山弁財天の歴史
磯山弁財天の狛犬

ちょっと不気味

磯山弁財天の御朱印

前の一之館ホテルで頂けます

もっと読む
MAMORU
MAMORU
2019年02月28日(木)
326投稿

佐野の磯山弁財天参拝。

磯山弁財天の御朱印

磯山弁財天の御朱印は近くのホテルでもらえます。

磯山弁財天の山門
磯山弁財天の本殿
磯山弁財天(栃木県)
磯山弁財天の狛犬

岩肌に建つ磯山弁財天

磯山弁財天の本殿
磯山弁財天の本殿
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ