御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
磯山弁財天ではいただけません
広告

いそやまべんざいてん

磯山弁財天のお参りの記録(2回目)
栃木県田沼駅

投稿日:2021年10月17日(日)
参拝:2021年10月吉日
足利市街地から国道293を北上。
途中にある樺崎八幡宮・・・は明日が秋季大祭なので今日はスルーしてw そのまま越床トンネルを抜け佐野市の出流原へ。

ここは子供の頃から知ってる場所なので、私的には一番馴染みの深い弁天様。
ここは御朱印はいただいたことがありますが、御札を授かったことがなかったので、久しぶりに寄ってみることに。

毎度ヒイコラいいながら参拝を済ませ、授与所になってる弁天池前のホテル一乃館へ。
前は御朱印一種類しかなかったのですが、味をしめ・・・いやw 観光化に力を入れてるらしく、なんと5種類に増えてた!Σ( ̄□ ̄;)

ここの弁天様は冠稲荷の宇賀弁財天のように健康とかオブラートにくるまず、ストレートに金運が御利益なので、せっかくだから全部いただいてきましたwww

・・・まぁ、そのせいで予定外の出費になり、この後少し予定縮小になりましたがw
磯山弁財天の御朱印
ノーマル
磯山弁財天の御朱印
金泥
ここまでは直書き
磯山弁財天の御朱印
朱筆の上に金泥
ここからは書き置きです
磯山弁財天の御朱印
透明なフィルム御朱印
磯山弁財天の御朱印
白蛇様の御朱印もできてましたw
磯山弁財天の御朱印
ご覧のとおり、この3つはデザインが全く同じなので、物好きでなければ一つで十分かと(^^;
磯山弁財天の授与品その他
弁天様の御札
紙札が300円 あと千円と二千円の木札あり
まぁ紙でいいかなと・・・w
磯山弁財天の授与品その他
古地図が付いてきます
磯山弁財天の庭園
紅葉はまだちょっと早かったですが、相変わらず美しすぎる弁天池
磯山弁財天の庭園
この透明度
さすが日本名水百選
磯山弁財天の地蔵
まずは麓にある磯山地蔵尊から
磯山弁財天の地蔵
磯山弁財天の山門
山門とかが前より綺麗になってる気が・・・
磯山弁財天の末社
佐野七福神の弁天様は本尊じゃなくてこちらが対象(・_・?)
磯山弁財天の手水
流行りのためか造花で花手水も仕立ててありw
磯山弁財天の建物その他
風穴洞ってこの割れ目・・・?
まぁ石灰山なのであちこちに鍾乳洞がある様子
磯山弁財天の建物その他
毎度の事ながら・・・登りか(><)
磯山弁財天の建物その他
豪快に鐘をゴーン!と一発
磯山弁財天の建物その他
左が本堂 正面は磯山を一周するハイキングコース
ん?右にも道ができてる・・・?(・_・?)
磯山弁財天の手水
三叉路のところに手水があって、白蛇様が弁天池と同じ水源のキレイな水を吐いてます
磯山弁財天の末社
右を少し下った所にいつの間にかこんな岩屋ができてて、蛇紋石が祀ってあった
磯山弁財天の建物その他
あと一息(;´Д`)ハァハァ
磯山弁財天の狛犬
グリーンアイの白蛇様がお出迎え
磯山弁財天の芸術
今日は二階に上がる階段は閉ざされてました
磯山弁財天の建物その他
相変わらずここからの眺めは最高♪
磯山弁財天の建物その他
白蛇ならコブラでもええんか?(?_?)
・・・と思ったけど、考えてみたら弁天様って元はサラスヴァティー
インドなら全然アリだねw
磯山弁財天の建物その他
ザマァw
金運の神様から賽銭泥棒なんてするからだ
磯山弁財天の本殿
本堂内
豪華な厨子は閉じられてました
磯山弁財天の建物その他
本堂裏にある洞窟
磯山弁財天の建物その他
奥の方に大きな男根石があるらしいんですが、よく見えず(^^;
磯山弁財天の建物その他
授与所のホテル一乃館のロビー
昭和レトロ玩具とかが陳列されてます

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
磯山弁財天の投稿をもっと見る44件
コメント
お問い合わせ