ほんげんじ|臨済宗建長寺派|玉林山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
本源寺ではいただけません
広告
本源寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 0284-71-9820 |
その他の巡礼の情報
足利三十三観音霊場 第二十三番
足利板東三十三観音霊場 第二十番
両野三十三観音霊場 第三十二番
栃木県のおすすめ2選🎌
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
くし
2020年12月20日(日)
1450投稿
足利のちょっと郊外のお寺に、こんな立派な楼門があるとは思いませんでした!Σ( ̄□ ̄;)
わりとよく通る道の近くですが、住宅地のちょっと奥まった所にあるため今まで全く気付かず。ホント地元の寺社巡りは新たな発見が次々とあって面白い。
御住職がとても丁寧な方で、本堂にあげていただき御本尊も拝むことができました(^人^)
本日3軒目にして最初の受印です。
立派な鐘楼門
2階に続く階段がありましたが、さすがに普段は開放されてないと思うので上がらず(^^;
憤怒相というより不敵な笑みを浮かべたお不動様w
本尊 延命地蔵菩薩
もっと読む
くし
2020年12月20日(日)
1450投稿
足利のちょっと郊外のお寺に、こんな立派な楼門があるとは思いませんでした!Σ( ̄□ ̄;)
わりとよく通る道の近くですが、住宅地のちょっと奥まった所にあるため今まで全く気付かず。ホント地元の寺社巡りは新たな発見が次々とあって面白い。
御住職がとても丁寧な方で、本堂にあげていただき御本尊も拝むことができました(^人^)
本日3軒目にして最初の受印です。
立派な鐘楼門
2階に続く階段がありましたが、さすがに普段は開放されてないと思うので上がらず(^^;
憤怒相というより不敵な笑みを浮かべたお不動様w
本尊 延命地蔵菩薩
もっと読む
本源寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(6枚)
栃木県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
9
0